プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイトが辛いです
辞めるか続けるか悩んでいるので、相談に乗って欲しいです

僕は一年半程ドラッグストアー(実質スーパーみたいなもんです)で働く学生バイトなのですが、うちの店舗では、基本バイト君はレジのみというスタイルでやっています。
しかし、最近店長が変わってから、僕以外のアルバイト君が全員辞めてしまい、基本僕の出勤する日は人の滅茶苦茶多い土日だろうが、僕一人でレジを打ってる状態です(応援は呼べば来ます)
最近、何が一番辛いのかと言えば、土日の休憩時間が滅茶苦茶な事です。
うちの店では、店長がスタッフの行動を管理するのですが、僕は出勤後、一時間レジを打ったら、全然疲れてないのに一時間休憩をぶちこまれ、残り7時間はほぼ休憩無しでレジ打ちです。
多分レジの応援に入れるパートさんが、昼間で抜けるので、僕の休憩時間を早い段階で消費させる事で、自分たち(社員や店長)がレジに入る時間を少しでも減らしたいのでしょう・・・
他のパートや店長は、こんな休憩の取り方はしていないし、レジが混んでいて応援を呼んでいるのに、面倒臭そうに返事をしたり、無視される事もあって、正直辛いです
そりゃそんな扱いをしているのだから、他のバイトも病んで全滅して当然だろうと思います。
正直辞めたくて店長に相談したのですが、バイトなんざ何処行っても似たようなもんだから、うちで続けろ、辞めたいなんざ甘えだと言われました。
そう言われると、なかなか勇気が出ません
皆さんならどうしますか?
ちなみに、僕は学生なのでバイトはどうしても辞められません

A 回答 (4件)

これは悩みどころだね。


心中お察しする。

うーん、ただ、まあ。
『うちの店舗では、基本バイト君はレジのみというスタイル』ということだから、社員や店長がレジに入らないように人員(バイト)配置することは問題はないんだよね。
質問者の仕事内容はずっとレジ打ちということも特に問題にはならない。
応援は呼べば来るということだし、トイレなども呼べば交代が来るだろう。
ここも問題はない。

職場によっては休憩時間をバランスよく取れないことも珍しくはない。
例えば、飲食店のような仕事は、開店前の準備からランチやディナータイムの終わるまでの6時間くらい休憩が取れないなんてこともある。
新聞配達のように早朝と夕方の配達の間の数時間くらい空くのでそこに休憩時間が入るような仕事もある。

そういう観点では、質問者の今の働き方は特に悪いとか問題になるものでもない。
でも、”7時間ぶっ通しでレジ”という仕事が辛いなら、それは辞めればいいと思うよ。
所詮はバイトだし、いろんなバイトを経験した方がいいだろうし。


この質問文の中で唯一考えが甘いなと思うのは、「全然疲れてないのに一時間休憩をぶちこまれ」という部分。
労基法上、会社は従業員に休憩を『取得させなければならない』という義務がある。
疲れたから休憩させる・休憩するということではないんだよね。
つまり、疲れてなくても休憩時間を取得するのは権利であり義務でもあること、それを知らないで疲れた・疲れてないで判断しているのは学生らしいと言えば学生らしい甘さかな。

なお、辞めたいと相談した時の店長の発言は社会人としては平均以下だね。
ダメな店長の典型みたいな発言。
辞めたいというバイトを言いくるめるにしてももう少しマシな話ができないとね、ちょっとお粗末かな。

そういう店長の店で働いていてもあまり良い経験にはならない。
その店で1年半やってるんだしそこで得られる経験はもうないだろう。
辞めるのも良いと思うよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休憩時間の基準については知ってます
あくまで法さえ守ってればいいという店側の対応に疑問を感じただけです

お礼日時:2021/10/24 15:04

奴隷では無いのだから、次を見つけて退職しましょう。


退職する旨は、口頭でもOKでしょう。

店長は貴方を都合よく利用してるだけですよ。続けるならば、
給料アップを要求するとか(労働に見合った給料寄越せと)。
    • good
    • 0

そこのバイトは融通が利かないので他のバイトさんが辞めるのは納得ですね。


まだコンビニのバイトのほうがマシなように思えます。
このまま続けてもあなたはストレスで体壊すのがオチだと思うので
適当に働いて辞めたらいいと思う。
あなたが辞めて困るのは店長なんだしね。
    • good
    • 0

辞めれば?


バイトもそんなブラックばかりでは無いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!