dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妹は植物がとても好きで、植木鉢ごと帰省する際は持って帰るほど大切にしていました。
自宅に一つ置いてあった植木鉢を、今日新入りの子猫がひっくり返してしまいました。
以前からゆらゆらと揺れる感じの植物だったので、噛んだり戯れたりして、手を焼いていたのですが、猫の上がれない場所に置いて保管していました。
ひっくり返した瞬間を私は見れてないので詳しく分かりませんが、恐らく植物を置いてある場所に無理矢理登ろうとして一緒にひっくり返ったようです。
妹はかなり落ち込んでいてしばらく泣いていました。
私にできることは落ちた土を拾い集めるくらいで、背中をさすってあげたり、声をかけては見ましたが、塞ぎ込んでしまっています。
以前も植物を噛まれた際に、猫に手をあげていたので、私が殴っても猫は学習しないと伝えたからか、やり場のない怒りや悲しみをひしひしと感じました。
姉として、猫の飼い主として、私はどうするべきでしょうか?
もう植物は折れ曲がってダメになってしまったようで、捨ててしまったようです。
また新しく植物を買ってあげて、次からは猫のいたずら対策をするようにすれば…などと色々考えますが、下手なこともしたくないので。
ちなみに子猫は私が望んで引き取った子なので(妹は賛同しただけ)、負い目を感じています。
長々とすみません、アドバイス頂けるとありがたいです。

A 回答 (2件)

猫を飼ってる家に不安定な鉢物など、どう考えても持ち込んだ妹さんの責任としか思いません。



もう懲りて持ち帰らないと思いますから、黙って見てるしかないです。

もしまた持ち帰ったら、「責任は取れないから、あなたが鉢物をちゃんと見ててね」
と一言言っても良いでしょうね。
    • good
    • 2

動物を飼っていたら、室内に植物を置くと被害を受けますよ。


うちも犬がいますが、
観葉植物の葉を齧ってしまうので
犬の入れない部屋に置いています。
ネコはジャンプ力もあるし、
どこに置いても手が届いてしまいますね。
おっしゃるように
一鉢買ってあげて、何か対策をするのが
いいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!