dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が勘違いしてしまったときに執拗に責めてくる人にはどう対応しますか?ただ間違ったこと言っただけなのにすごく責めたてて来る人がいるのですが、聞いているとめちゃくちゃイライラします。反論できない相手で、でも内心すごく腹立つし…

A 回答 (4件)

それは、元々あなたが嫌われているんだと思います。



間違ったからネチネチではなく、嫌いな人が間違ったからネチネチなんです。

もし、嫌われている理由に心当たりがあるなら、直すことです。
例えばこれが仕事なら、普段からミスが多いならネチネチ言われても当たり前。もう中堅なのに新人みたいなミスするのもアウトですよね。そこら辺を直す。

逆に普段から真面目で素直で、指示を良く聞きメモをとり、抜けがないように工夫していて職場からの評価も高く、しかし今回うっかりミスをした、のであれば気にしないでおくことです。
    • good
    • 0

なにに勘違いしたのかわからないから


なんとも言えないけど
社会の安全性に関すること 勘違いしたら執拗にいわれるよ
    • good
    • 0

執拗に責めたててるのか、丁寧に確認や注意してるのか


落ち着いて受け止めた方が良いですよ。
    • good
    • 0

間違いには謝るしかありません


コンビニでお釣りを間違えて多く払わせられたら
怒るでしょ
相手が
ちょっと間違っただけなんだから
多く払ったからってそこまで怒られてもねぇ
と言われたら切れませんか?
世の中
ちょっとでも
うっかりでも 間違いはしてはいけないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!