プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンの初期設定の仕方についてです。
初めてパソコンを使う人と、私のような買い換えの人とでは違いはありますか? (データの移行以外について)

1)まず、初めてパソコンを使う人の場合は Microsoftアカウントを持ってないからそれを新しく作成(取得)する流れで設定を進めるのに対して、以前パソコンを使っていた人の場合は Microsoftアカウントを (たぶん?)持っているのでそれと、使っていたパスワードを入力する流れで設定を進める。
まずそういう違いが考えられますか?

2)それから ユーザー名を入力する場合についてですが
買い換えの人の場合は、普通は以前のパソコンのユーザー名と同じ名前を使う(そうでないと認識の点で問題が生じてしまう?)のでしょうか?
私は以前のパソコンでは アルファベットの大文字だったか小文字だったか、漢字で入力したのかどうか… 覚えてなくて、パソコンも壊れてしまったのでわからないです。

A 回答 (3件)

1)はそのとおりです。

Microsoftアカウントを使わないという人もおられるようですが、Windows10以降は使って下さい。Office等の再インストール等では必須になりますよ。
2)はMicrosoftアカウントを使う限りユーザ名も引き継がれますので、入力はありません。
ローカルアカウントで登録する場合には、そもその他のアカウントと何のつながりも存在しませんからご自由にどうぞとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 14:53

Windows 11 であれば、Microsoftアカウントを使ってユーザーを作成。


Microsoftアカウントが必須になっています。
初めてパソコンを触る人は絶対に作成しなければならない。
買い替える人も、Microsoftアカウントが無ければ作成する必要があります。
違いと言ったらこの程度になります。

ユーザー名は新規で作成しても良い。
むしろ別のユーザー名にしないと、古いパソコンとファイル共有するときに困ることがなる。
ユーザー名は漢字を使う事もできますが、英数字で設定することを強く薦めます。
漢字のような2バイト文字を使用すると、一部のアプリケーションでは認識されないなどのトラブルのもとになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 14:52

1)


初めての人は、付属書類の案内に従うだけです。
Microsoftアカウントなんかは不要です(取り方さえ知らない)。

2)
個人の自由。PC操作には影響が有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

???

お礼日時:2021/11/18 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!