プロが教えるわが家の防犯対策術!

生協の発音ってどう言いますか?

私は、聖教新聞の読み方と同じ発音ですが結婚相手の家族は違いました(^_^;)

  どっちが正しいの?

A 回答 (12件中1~10件)

私の家では生協の宅配をしていて、たまたま配達日に、「ピンポーン」となり、「生協です~」と言われたので、出てみたら、なんとなんと聖教新聞の勧誘でした。

なので、生協と聖教は、ほぼほぼ発音は同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり同じですよね(^_^;)

お礼日時:2021/11/14 19:35

最初の回答では「発音の仕方は地域性であって正解不正解ではない」と言った事を書きましたが、場合によっては「正しい発音」がある場合もあるようです。



例えば「宮殿」は通常は「↑宮 ↑殿」と言った発音をしていると思いますが、皇居の中の「宮殿」と言う施設については「↓宮 ↓殿」と言った具合に発音する事になっているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宮殿の言い方が難しそうですね(^^;

お礼日時:2021/11/18 17:28

ちなみに「生協」の方について私は「聖教(新聞)」と同じく「きょう」の方を強く発音していますが、学生の頃に聞いた生協の学生スタッフの案内でしゃべっていた人は「生」の方を強く発音しておられました。



(後に知り合いになりましたがその方の出身がどこかは聞いていません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます

やっぱり人によって違うんですね~。

お礼日時:2021/11/18 17:27

生協の東京式アクセントは平板型です。

盛況、精強、聖教なども同じ。

 生  協
 せ/いきょー
 低/高高高高


複合名詞(地域生協、職域生協、大学生協など)は頭高型になります。
固有名詞(神戸灘生協、生活クラブ生協など)もたいてい頭高型です。

 ち/いきせ\いきょー
 低/高高高\低低低低
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>盛況、精強、聖教なども同じ。

そうですね。

詳しく感謝^^

お礼日時:2021/11/17 20:25

「どちらが正しい」ではなくて地域それぞれの発音があると言う事だと思います。

例えば「靴」「服」は一般的には後の方の音を強く発音すると思いますが、現在あるドラマに主演されている岐阜県出身の俳優さんは逆に語頭の音の方を強く発音されるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、確かに「靴」「服」でそういういい方する人いますね。

同じく愛知県出身でした。

お礼日時:2021/11/17 20:25

「キョー」にアクセントがある(関西)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あえて言えば、それですな。

前にアクセントはつかないです、私的には。

お礼日時:2021/11/17 20:24

単純に「生協」ですと、「セイキョウ」(低高高高)共通語に多い、尻上がりのアクセントです。

「新聞」は単独では、「シンブン」(低高高高) ですが、○○新聞ですと、○○シンブン(高低低低)になるようです。
生協新聞は「低高高高-高低低低」となりましょうか。「正教」(セイキョウ」は、単語として使われること無く、「ギリシャ正教」のように熟語となり、「セイキョウ」(高低低低)でしょう。「聖教」はおそらく「生協」と同じではないでしょうか。ということで、「生協新聞」も「聖教新聞」も
同じアクセントだと思います。創価学会会員のアクセントは違うのですか。
「せいきょうシンブン」は「セイキョウ」の「せ」にアクセントがあるのですか。日蓮宗に異を唱えて独立したので「セイキョウ」は(高低低低低)で「シンブン」は(高低低低)なのですか。日本語を知らないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

頭がこんがらがってきました(^^;

お礼日時:2021/11/17 20:23

関東です。

標準語しかしゃべれません。

生協 低高高高
○○生協 ○○高低低低

>単体での「生協」セイのイの音が高いが
イの音が高いのは関東もおなじですが、
そのあとがどうなのかで異なってくるのでは
ないでしょうか。

>長谷川京子 → はせきょー
低高低低

日本語は高低アクセントなので
なにとおなじ、ではなく、
具体的に書いてくださると助かります。

標準語
橋 低高
箸 高低
雨 高低
飴 低高 のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごいわかりやすいです^^

私の「生協」は「高校」の発音と同じです。
つまり、どっちの音も「同じ」

「こーこー」に高さの変化が無いように、「せーきょー」も同じです。

でも結婚相手の家族は、「せ」の次の「い」が一番高かったです。

お礼日時:2021/11/17 20:22

No.2です。


「せい」にアクセントなら、No.4さんの関西系ですかな・・・

長谷川京子 → はせきょー
長谷川工務店 → ハセコー
浜田省吾 → ハマショー
の発音。2音目にアクセントで音程が上がる。
シンコペーション的な・・・

大昔、グリコ森永事件?で怪盗21面相の音声?だったか・・・テレビで専門家が解析してて・・・
方言と言うか短い単語の発音ってのは、静岡中心の同心円状に変わるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですね。
皆さま、沢山の回答感謝です^^

お礼日時:2021/11/17 20:20

単体での「生協」セイのイの音が高いが、○○生協になると、聖教新聞と同じ発音になります。


 関西在住だす。
「生協の発音ってどう言いますか? 私は、聖」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、それが伴侶の家族の言い方でした(単体での発音)

私は、せーきょー新聞と同じく、同じ高さなんです。

お礼日時:2021/11/17 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!