アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤の長期間飲み過ぎは何故良くないのですか?

サイレース。

A 回答 (3件)

ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤だけでなく、ベンゾジアゼピン系抗不安薬も同じ問題を抱えていますが、1ヶ月半以上の連続した服用で、依存性という大きな問題を抱えています。



特にサイレース(一般名:フルニトラゼパム)は、私も服用していますが、良くなってから抜くのが大変な作業になることですね。

少しずつ抜けばいいじゃないかと思われる方もいらっしゃいますが、良くなる時は急激に良くなるので、少しずつ抜くと、日中に眠気が出たり、寝てしまったり、どうにもできない副作用との戦いになります。

ですから、医師の方も依存性のない非ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤を処方したり、眠気を利用する四環系抗うつ薬を処方したり、鎮静効果の強い抗精神病薬を処方したりします。

しかし、開業医(心療内科、メンタルクリニックなど)が積極的に安価であり、少量で効果の高いベンゾジアゼピン系を処方してしまうので、上位の総合病院内にある精神科に転院した際には、仕方なくベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤を出さざるを得ないという状況になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は長い間サイレースを服用してまして、最近断薬をしてみましたが、特に無理なく断薬できています。
依存性は人それぞれなんですかね?

お礼日時:2021/11/24 08:52

№2のお礼への返事ですが、



スレ主さん>もしかして飲み過ぎて慣れて効かなくなってるのかな。

いやいや。慣れて消えるのは、抗精神病薬の立ちくらみなどや三環系抗うつ薬の酷い口の渇き、SSRI、SNRIの飲み初めの吐き気くらいですよ。
    • good
    • 0

№1のお礼への返事ですが、



それはすごいですね。

依存性の弱いメイラックスでさえ、1/4、あるいは1/8にしたら離脱症状が出ないのか?というような質問が多いのに、苦も無くサイレースを止められたというのは極めて珍しいことです。

ちなみに、私の主治医は、今年、教授に昇進した医師ですが、大学病院に来る患者さんはほとんどサイレース(フルニトラゼパム)を服用しているが、服用していない患者さんにはサイレース(フルニトラゼパム)を使った治療を行わないことと教えているそうです。
アメリカではサイレース(フルニトラゼパム)を所持しているだけで逮捕ですから。

なお、長期服用に関してですが、サイレース(フルニトラゼパム)を服用している患者さんのほうが認知症になりやすい等の報告がありますが、そもそもサイレース(フルニトラゼパム)を飲むきっかけとなった病気によって脳の萎縮が進むので、サイレース(フルニトラゼパム)を飲んだから認知症になるとは言い切れない状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認知症はあるかもしれませんね。
薬なのか病気なのか老化なのかわかりませんが。
もしかして飲み過ぎて慣れて効かなくなってるのかな。

お礼日時:2021/11/24 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!