プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

淡水水槽のコケ(藻)について


写真のコケ(藻)何っていう名前のコケ(藻)かわかりますか?
(少し見にくいかも)
水換え時にカルキ抜ききちんと量って入れてます
水換え時メラミンスポンジでコケ(藻類)を掃除しても
3~4日すると写真の様に…
上部フィルターも掃除(交換)したり
エサを控えたり
照明時間を減らしたり
エアーレーションあり
ろ材を増やしたり
水温計が悪いのかなと思い
デジタルからアナログに代えても温度は代わりなく
思考錯誤しながらやっても
埒が明かない
いろいろネットで調べて
ヒメタニシ
がいいかなと
水槽のサイズ
幅450×高さ300×奥行き300
底材はソイル(一度表面をプロホースで掃除済み)
入れてる生体
カージナルテトラ10
ヤマトヌマエビ8
コリドラス3
ですがガラス面のコケ(藻)は
食べてくれないです
生体が嫌がるコケ(藻)ですか?
ヒメタニシでもダメなヤツ?
何匹くらい入れたらいいかなと
真面目に悩んでます

「淡水水槽のコケ(藻)について 写真のコケ」の質問画像

A 回答 (1件)

オトシンは手に入りませんか。


ガラスについた苔をよく食べてくれた記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2021/12/06 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!