プロが教えるわが家の防犯対策術!

「コーヒー豆を挽いたもの」は何と呼ぶのでしょうか。

コーヒーの粉では、もっと粒の小さい状態を想像しますし、インスタントコーヒーとの誤解もあり得ます。
コーヒーの「粒」では豆粒を想像しますし、「顆粒」もしっくりきません。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆さんご回答ありがとうございます。
    グラインドは、豆を挽く動作/行為を指すようです。
    また、例えば「買ってきたコーヒー中挽きを、缶に入れる」などと言うと、粒の大きさが「細挽き」でも「粗挽き」でもないことを強調しているようで、不自然に感じます。
    はやり「粉」としか言えないのかなぁ…。

      補足日時:2021/12/10 08:37
  • どう思う?

    ありがとうございます。
    「レギュラーコーヒー粉」を検索してみると、「レギュラーコーヒー(粉)」を含めて、多数ヒットしました。
    読み方は「レギュラーコーヒーこな」でしょうか、「レギュラーコーヒーこ」でしょうか。
    あるいは、「レギュラーコーヒーのこな」がより適当でしょうか。

      補足日時:2021/12/10 09:17

A 回答 (7件)

読み方は何とも言えないですね。


私の普段の会話では「コーヒーのこな」と言う場合が多いですが、単語としては「(レギュラー)コーヒー粉」ですから、「(レギュラー)コーヒーこ」と読むのが正解なような気はしますが、語呂は悪いですね。
「コーヒー」が古来の日本語で無い以上、仕方ないとは思いますが。
「こーひーふん」も可能ですが、これも語呂が悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:11

既に回答が出ていますが、コーヒー粉でしょうね。


細挽き、中挽きなどはあくまでも粉の大きさを表していますからね。
全般的には豆という固形を粉状に変えている訳ですから、コーヒー粉です。
インスタントの粉と区別する正確な表記的にはレギュラーコーヒー粉です。
https://takaneman.co/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92 …
https://www.ejcra.org/column/ca_04.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:11

細かく言えば中挽きとかでしょうが、総体的に言うなら「コーヒー粉」でしょう。


確かに、小麦粉のイメージからは外れるでしょうが、挽いて粉にしているという、基本的な部分は同じです。
粒というのは挽く前の形を保っている状態です。コーヒー豆の状態、トウモロコシの粒、種の1つ1つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:11

ground coffee だけど、日本語だと中挽き(コーヒー)とかで呼びますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:11

既に挽いたコーヒー豆。


既挽コーヒーかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:12

おはようございます。



グラインド(粉砕) でしょうかね?

https://www.thecoffeeshop.jp/myself-coffee/how-t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:12

「レギュラーコーヒー中挽き(粗挽き)」などと表記されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!