dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って約1年になる彼氏がいて、お互い高3で私にとっては初めての彼氏です

1年間相手から片思いされ、この人ならいいかなと思い付き合うことになったのですが未だに彼氏を好きか分かりません(彼氏には伝えてある)

好きになれない理由の心当たりをあげるとすると、顔がタイプじゃないことです
ブサイクという訳でもないし、かと言って性格が悪い訳でもないのですが、私が結婚まで見据えてしまうが故にもう少しイケメンと付き合いたいと思っている節があるので、もしかしたらそれかなと思ってます

お互い致しに関してまだ未経験で、私自身それに対して興味は多少なりともあると思います
キスをしたり下を触りあったりしても特に不快感はありませんでした
致して好きになるというのを聞いたことがあったので、私は相手のことを体目的のため、もしくは相手は私のことをものすごく好いてくれてるので、承認欲求を満たされたいがために付き合い続けてるのかもしれません

一緒にいる時は愛おしいな、可愛いなという感情はあります
でも、1人で改めて考えると付き合わなければこの出費はなかっただろうとか、好きじゃないのにこのまま付き合い続けててもいいのか、と思っています

一時期は相手のこと好きかも?という感情があったのですが今はありません

付き合い続けてても嫌じゃないけど...なんかなぁ、でも相手は私にベタ惚れしてくれてるならなぁ...
というような感情です


どうするのが良いでしょうか

A 回答 (3件)

そのままバイバイするのが一番ですわ。

    • good
    • 0

高3なら丁度良い時期では?


お互い進路はどうなっているのですか?

進学にしろ、就職にしろ
4月以降は環境も変わりますし
必ず新しい出会いがあります。

特にどちらかが地元を離れるなら
物理的な距離感が生まれますし
遠距離にならない場合でも
新しい環境や出会いの中での
生活がもうすぐ訪れます。

今すぐ別れる踏ん切りがつかないのなら
新しい環境の中で過ごしながら
改めて判断する事でも良いと思った次第です。
    • good
    • 2

あなたの人生ですから、あなたのしたいようにすればいいと思います。


問題はタイミングですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!