dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代男ですがダイエットがなかなかできません。
脂肪冷凍ダイエットを湘南美容外科とかで受けようと思うんですが効果はどうでしょうか?
経験者の方いましたら教えてほしいです。

A 回答 (3件)

失礼いたしました。


私は看護師です。
少し前まで脂肪細胞は、乳幼児期や思春期など限られた時期にしか増加せず、その時期に生涯の数が決定すると考えられていました。ところが近年の研究によって、思春期を過ぎても、存在する脂肪が蓄えられると脂肪細胞は膨らみ、さらに分裂し、1個の脂肪細胞が2個、3個に分裂し数が増えていき、脂肪を取り込むということがわかってきました。

脂肪がこれを繰り返すと肥満となります。脂肪細胞の数は、成人で250~300億個で、肥満と言われる人は400億個以上もあります。また超肥満の人の脂肪細胞は小豆大の大きさにもなります。

肥満者の脂肪細胞は、約800億にもなるといわれています。
だから、施術をしても生活習慣を変えなければリバウンドするのです。

医者がそれを隠しているのは、何度も施術に来させて収益を得るためです。

話は変わりますが医者が高血圧や糖尿病なども患者を健康にしようとせず薬だけを処方するのは収益だけを目的にしているからです。健康になったら収益が減るからです。

患者は生かさず、殺さず、利用すると先生から言われました。
どうぞ、満足するまで施術をお受けになってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答をいただきましてありがとうございます。

どちらにしましても、ジムトレもお金がかかりますし何をしてもダイエットはお金がかかります。
またどの方法でもリバウンドします。

お金がかかるのはある程度は仕方ないのですが、もはや手段があまりなくて今は脂肪冷凍ダイエットに興味がわいている状況なのです。

ジムトレもやったしプライベートジムもやったし、ジョギングで足首が痛めそうになりウォーキングやっても痩せませんでした。

そういうわけで脂肪細胞が死んでくれてしばらくの間は体重が減るのであればその間に次の手段を考えたいのです。

お礼日時:2021/12/27 18:39

経験はありませんが、一時的に脂肪が減っても生活習慣を変えなければリバウンドします。



そのいい例がライザップのcmに出ていた有名人が全員リバウンドしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脂肪冷凍で脂肪細胞が20%ほど死滅するのでその部分のリバウンドはしにくいようです。

なのでご経験者やお店側の方のご意見をお聞きしたいです。

お礼日時:2021/12/27 15:28

人間の脂肪細胞は、4℃で凍ります。


一度凍った脂肪細胞は死に、死んだ細胞は「体に不要なもの」と認識され、新陳代謝のプロセスで老廃物として体外にゆっくりと排出されていきます。

この、老廃物として排出された脂肪の分だけ痩せられるのが脂肪冷却痩身です。
マシーンで脂肪を冷却し老廃物として排出するだけなので、食事制限や激しい運動なども必要ありません。

通常通りの生活をしているだけで体型は変化するためハリウッドセレブなど忙しい人達がこぞって行うのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/27 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!