アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発電機で実際に取れる容量の算出方法が知りたいです。
例えば写真のような、60KVAで三相四線 単相三線 二つの取り方が出来る発電機の場合、
各々のMAX取れる容量の計算の仕方。

三相四線で、100Vを使用したい場合200Vの場合、バランスを取れば60Kとれるのか?
バランスがどうしても崩れてしまった時、実際どうなるのか、何処まで許容なのか。
両方使うことは可能なのか?50/60ヘルツによる違い。

単相三線で100/200V同時に使う場合の容量、またはバランスが崩れた場合各相どこまで許容なのか。

こういう、両方の取り方が出来る発電機と、片方だけの発電機では、取れる容量に違いがあるのか?

たくさん聞いてすみません。
素人なのに、大容量の電力を使う事があり、実際に使うにあたり分からない事が多すぎ、困っています。こういった移動出来る簡易的な発電機を使う事が多いのですが、実際の電気の取り方バランスなどを説明してくれてる、文献がなかなか見つからず困っています。助けて下さい。

「発電機 容量」の質問画像

A 回答 (2件)

>素人なのに………


厳密に言うと10kVA以上の発電機は自家用電気工作物扱いとなり、主任技術者の専任と経産省への届け出が必要です。
また、接地工事や配線工事の一部は第一種電気電気工事士が必要となります。
>三相四線で、100Vを………
何アンペアのブレーカーが付いているのか知りませんが、銘板だけみると
O(オー)端子と各相で144A(50Hz)/157A(60Hz)最大(短時間)流せるので、バランスをとれば43.2(14.4+14.4+14.4)kVA/47.1(15.7+15.7+15.7)kVA(電圧100Vに調整した場合)
但し、通常発電機はフルパワーのまま使い続けるような使い方はしません。
負荷の始動電流に耐えられないし、燃費も悪くなり、オイル交換等も頻繁にしなくてはならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この時は165Aのブレーカーでした。

もちろん余裕のある容量のものを頼むので、問題が起きたことはないのですが。
オペレーターさんが来てくれる時もあれば無い時もあり。。
第二種を持ってる方は居るんですが。、

怖いですね、もっと勉強します。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/27 00:01

>三相四線で、100Vを使用したい…



写真の銘板による限り、そんな使い方ができるとは書いてありませんが、仕様書でも別にあるのですか。

>200Vの場合、バランスを取れば60Kとれる…

文字が小さくてはっきり読めませんが、単相出力は
28.9、14.4 / 34.6、17.3 kVA
と書いてあるのではありませんか。
60 kVA も取り出せる発電機ではありません。

>両方使うことは可能なのか…

三相だけなら 50 / 60 kVA まで、単相だけなら上の数字です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

三相四線でも、ボルテージを落として100に合わせれば使えると聞いたことがあります。
それで、バランスよく取れば、60KVA取れると。
ただピッタリバランスとるのは実際難しいので、どこまでの差が許容なのか、、
指標などあるのか?バランスが崩れることで、他のボルテージが変化するとか、、注意することは何か知りたいです。

このゼネは分かりませんが、三相、単相同時出しが出来るもの出来ない物があるみたいです。

同時に使った時のお互いの使用可能容量の出し方は、、よく分からないです。

お礼日時:2022/01/26 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!