プロが教えるわが家の防犯対策術!

アドバイスください。
夫が休み、私が在宅勤務の日に、お昼頃になって「昼ごはんどうする?」と夫に聞きました。
すると、もうウーバー頼んだ、と言われ、さらに「だって家にご飯ないよね?(準備してないよねの意味)」と言われました。あくまでこれは嫌味っぽくではなく、夫は素直な気持ちで言っているような口調でした。

当然ウーバーは自分の分だけです。

休みなら、仕事をしている私の分まで用意するべきかと考えてほしい。少なくとも「家にご飯がない」と気付いてるなら、私の食べるものもない、と思い及ばないものでしょうか?

怒りを抑えて「私もあなたの昼ごはんどうするかなって考えて行動してるから、注文するなら相談してね」とだけ言いましたが、根本的なところは伝わってないと思います。

料理は好きではなさそうなのでせめて、一緒になにか買う?頼む?と聞いてくれればよかったわけです。

どうしたらこの夫の自分の分だけ用意する思考回路は変わるでしょうか?喧嘩にならない方法があれば知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。ちなみに「君も自分でなんか注文すると思ってた」ということもちらっと言ってましたので、おっしゃるような質問をしたらそう回答されるかもしれません…。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/01 13:43

A 回答 (38件中21~30件)

アナタの、、、昼頃になって「お昼どうする?」はないと思う、朝ならわかるけど。



在宅勤務なら基本声かけられないし、朝何も言わなければ個人個人でになると思う。ましてや旦那さん休みなら自由でしょう?私なら夫側でも妻側でもお昼くらい好きなもの食べたいなって思うかな?

でも若いなら普通はアナタみたいに考えるのかもね。あとは、簡単に食べられるものはいつも用意しておきますね。伝わはらない人には伝わりません、諦めるか、、同じ事で仕返しするかです。
    • good
    • 2

追記失礼します。



「君も自分でなんか…」これが旦那さんの考える奥様の気遣い。
「一緒に居るのだから一緒に考える」のが奥様の考える旦那さんの気遣い。
であれば、
お互いに相手に対して見当違いな期待をしたり常識だった訳ですので、そこは、日頃からすれ合わせる必要があろうかと思いますし、まだそーいう事が足りないのかと思います。

今までの独身時代の価値観をそのまま夫婦間に持って来ずに、今までにない新しい価値観や流れを2人で作っていったら良いかとは思います。

その結果、旦那さん側に偏ったり奥様側に偏ることもあろうかと思いますが、何にしても日頃からの対話が大事かと思います。一方的な「指示」「指摘」でなければ、そうやっていく事で本物の夫婦の形になろうかと思います。
    • good
    • 0

あなたのご主人は


妻の昼ご飯は
どうするのか、
考える事が出来ない人間
なんですね。
もしかしたら、
発達障害があるのかも
しれません。
自己中心で
自分の事しか考える事が出来ないようです。
心療内科に一緒に行きましょう。
大人や老人の
発達障害が増えています。
    • good
    • 2

喧嘩というか、その辺で無理と思う。


たぶん夫婦なのにお互いに思いやりが足りてないからそうなったのかと。
改善したいのであれば旦那は暫くかわらないから、あなたが旦那さんを思いやって毎回行動する様にすれば、たいていの人間は心に響くから、今回みたいな昼ごはんの時もあなたの事がよぎるはず。
心に響いてくれない人間なら、そういう人を選んだのはあなたなのだから、自己責任です。
    • good
    • 3

あなたが仕事をしているので自分のお昼くらいは自分でと思ったのではないですか


その家庭によっていろいろな考え方はあると思いますが私なら自分のぶんだけでもお昼を頼んで私の手を煩わせないでいてくれたことに感謝ですね
自分だけならば何を食べてもいいので楽になります
だからこれからはお昼は各自食べようねと言えばあなたも仕事をしているならば楽になるのでは
    • good
    • 3

これだけ一緒に生活して来てそれなら、主様に対しての旦那さん側からの態度で表した答えがそれなのかと。

こういうシチュエーションが無かったから分からなかっただけかと。それがわかり、今後旦那さんとの関係をどうするかは主様次第です。コロナ離婚というものがなぜ起こったかがわかった様な気がしました。失礼ながら。
    • good
    • 2

良く怒りがわからないのですが、旦那の飯も用意していない嫁にキレられてもと思います。



貴女が作れ、頼めではなく昼食は毎日お互いのを頼む習慣なんて無かったし、次回頼む時には一緒に頼みましょうで終わる話なのでは?

他の回答者で乱暴な話の方もいますが奥さんが自分の分だけ頼んだら怒鳴りぶちまけて、食事を奥さんの顔に塗りつけて良いのでしょうか?

貴女が昼間毎日食事の用意や注文をしていたのなら分かりますが、旦那はそれを期待しては無いのでしょう?
    • good
    • 3

私もアスペルガーが頭に浮かびました。



究極自分のことしか考えないので、周りに配慮するとか、当然の思いやりとかが無理なのです。空気を読むなんて最も苦手です。

専門的な仕事はちゃんと出来る場合もあり、でも人と係わる仕事はうまくいきません。

きちんと決められたことをやるのは出来るようなので、きちんと

「今度からウーバー頼む時は、私も頼みたいから訊いてね」

「お昼ご飯は私が何とかするから、出前頼む前に私に訊いてね」

とかわかりやすく、言った方が良いです。ダラダラと長く言ったり、泣いてもたぶん、ちんぷんかんぷんだと思います。

そのご主人と結婚生活を続けるなら、あなたがしっかりしないと無理です。
    • good
    • 2

まるでブラック企業みたいですね。

    • good
    • 1

旦那の食べている物をぶちまけて


嫁の分まで注文せんかい
と怒りをぶつけることです
押さえるから不満が出る
男は単純だから 終わった後にぐちぐち言われても
あの日はそれで終わっているのに今頃何言ってんだ
と 思うだけです
いつも旦那が注文した時
私もそれ食べたい一緒に注文してー
というコミュニケーション取っていたら
お前も食うかと言ってくれたと思います
うちは喧嘩して物が飛んでくるので 
ここは離れようとカバンをもって玄関に行こうとしたら
何処に行くねん
というので自販機にコーラーを買いに
というと俺スプライトが飲みたいと いつもの癖で言いました。
喧嘩中ですけどー
というと俺が払うから10本でも買ってこい
と言いました
男は追い詰めるより逃げる道を作って言いたいことを言わないと
長くは続きません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A