dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きるって何でしょうか?

私は法学部卒で来年から親の会社の副社長になる予定です。大学時代、勉強しかやることがなかったので、給付型の奨学金を4年間獲得しました。

皆さま、労働者たちは大卒や高卒、院卒の方もおられますが、なぜ雇われからスタートするのでしょうか。

もちろん、みな雇われからスタートですが、上手い人は店をもらったり内々であらゆることをしているのが現実です。

大学でも、大半の学生は学生課で返済義務がある奨学金を並んで借り40半ばまで雇われなのに借金生活、哀れでありません。勉強せず、学生生活を過ごすのはいささか疑問です。

自分でも悪いことなのですが、学生時代は手伝いをして103万以上に稼いでいました。税理士のプロに頼んで10倍ほどは貰いました。税金をコロナになって使わなくなり、経営者はこぞって経費で車を買い実質無料で風俗や女遊びをしてます。

ほとんどが努力もせず経営者になる人がいます。
どうせ、いつか潰れるとかいう情弱がいるかと思いますが、全くそう言ったことはなく、小さな店の経営者でも多額の資産を持ってます。もちろん努力はせず、知人の経営者は2年制の専門学校を3留もしてます。

ここで何を言われても「俺の方がかねもっとるー」と思うので自由に論じてください。

A 回答 (6件)

あと楽な仕事とかないと思いますよ。



あなたのお父さんも社長でもそんな楽ではないと思う。
医者とかもそうですよ。

あなたも税理士さん使うくらい稼げたなら、それなりに頑張ったり、苦労もしてきたのでは?
みんな頑張って生きてるんじゃないかな。

どっちがいいとかではなく、お互いをリスペクトできたらいいですよね。
    • good
    • 0

多分慣れじゃないでしょうか?


うちも似たようなもんですが、起業とかビジネスを「危ない橋」のように考えてる人は割と多いとおもいます。
親が公務員とか農家とかだと特にそうかなあ。
意識が「守る」方に行く。
あなたは何をしてたのか知らないけど、才能があったし、お金にも興味もあった。でもそうでもない人も多いと思いますよ。

あと親がやってても、最初の何年かは他社で働くことが多いですよ。
いわゆる丁稚奉公ですね。あなたのような人にならないようにw
例えば豊田章男さんは、慶應を出た後に、パブソン大学に行き、そこで現地のAGベッカーに行ってます。当然、アメリカですから、は?だれおまえ?状態です。
親には「トヨタにお前に居場所なんかないから」と言われて入社拒否られてます。
その後、転職で普通にトヨタ受けて受かってますw
まぁ名前でバレるよねw
同期でやたら突っかかってくる奴や、媚びてくる上司がいて嫌だった、みたいな話もあり、この辺のとこは本人が笑い話として語ってますね。
でも若い時は息子は、そう言う苦労した方がいい!と考える人が多いですよ。

あと多分あなたのような感性の人ばかりではないとおもいます。
僕は割とそうですね。ある意味、働かなくてもいいわけだけど、働かないと言う選択肢は考えたことがない。
そして楽して働きたいとか、大金を稼ぎたいとかキャバクラや高級車にも興味はない。

あと、こぞって、てのはいいすぎでは?うちは親族とかもそんな遊び回ってないし、少なくとも僕の周りの経営者や金持ちは身持ちがかたいですよ。

たしかにサラリーマンとかを嫌々してる人なら、
「さっさと独立したらいいのに」てのはありますよね。なんか、起業をバクチみたいに言う人いるけど、そんなことないのにな、て思いますね。サラリーマンでも終身雇用でもない時代だし。
けど向き不向きがあると思うよ。

ちなみに僕はYouTubeでお笑いとどうぶつ見るのと、読書、週末に居酒屋めぐり、子育て、が趣味です。
楽しいですよー。
キャバクラとか高級車ってそんなに楽しいですか?
若いうちは楽しいのかな。
    • good
    • 0

カネ持ってれば満足ならそれでいいじゃん。



おれの究極の目標は「満足して死ねるように生きる」だから、金は手段に過ぎない。

もちろんそれはカネで得るのでも他人の言葉で得るのでもない。
自分自身の環境と体験から、自分自身で捻り出すものだ。
「自由人」として生きたいからな。
    • good
    • 0

生きるって


親のおこぼれで生きていくことでは。
あなたがそう言ってる。
    • good
    • 0

楽して生きることを誇るのか?


それはつまらんなあ。
ただの怠け者だ。

金を持つって それはそんなに大切なものだろうか。
誰かを笑顔にできるのだろうか。
使わずにある金は 死んでる金だろう。
世の中 人が幸せになるように使わなければ 金の意味なんて ないと思うのだが。

もしそのように金を活かすつもりなら 副社長おめでとうと言いたいが 文章を読む限り 無駄金になりそうな気がする。

少しでも良い方に転べば良いな。

まあ 朝に真実を知れば夕べに死すとも可なりという。
心さえ窓口を開いておけば 機会はあるだろう。
    • good
    • 0

何だよぉ…  妄想族かぁ



俺も若い時同じような事考えた事あるからまともに答えちゃったじゃないか!

まともに生活出来てないなら医者行けよ! ガンバレ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!