アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

官僚ってそんなに権力があるのですか?
東大生で金より権力が欲しい奴は官僚になると聞きました。
地方の公務員とかって政治家の下で野心や欲なども無く働いてるイメージしかないのですが、キャリア官僚だけは権力者なのでしょうか?

A 回答 (3件)

政財官の関係は、「じゃんけん」にたとえられます。


・政治家は官僚に強く、財界は政治家に強い。
・官僚は民間に強い。
です。

また中央省庁は、民間の直接窓口としてサービス提供などはほとんどやらず、それは地方自治や出先機関の役割なので、民間に対しては、一方的に指導的立場である場合が多いです。

従い官僚は、悪く言えば、政治家と上司の顔色を窺っていれば、それ以外には、割と威張ってられる立場ですかね?
ただ、そんな官僚が出世できるほど、官界は楽とか甘い世界ではないとは思いますが。

なお、官界でそれなりに出世したら、かなりカネも稼げるので、カネと権力の両方を手にする場合もあるとは思います。

一方、地方公務員も、公僕と官僚的な二面性はありますよ。
市役所などでも、市民が行政手続きなどで立ち入れるフロアと、それ以外では、雰囲気とかもかなり違いますし。
出世コースの管理職とかには、民間はかなり気を遣ってます。
    • good
    • 1

官僚ってそんなに権力があるのですか?


 ↑
中央省庁のキャリア官僚は、結構
ありますよ。

課長クラスでも、徹底抗戦すれば
法案を通さないことが出来る
なんて言われているぐらいです。

政治家なんて、法律の素人ばかり
ですから、法案など作れません。

そこへいくと、キャリア官僚は
そのまま大学教授が勤まるような
専門家がゴロゴロしています。

政治家など
キャリア官僚の手を借りないと
何も出来ないのが現実です。
    • good
    • 4

どの世界でもキャリアはそこそこの権力を得る。


ただし 官僚の場合 頭は抑えられた状態なので 虎視眈々と上を狙う生き方となる。
基本は上司を助けてポイントを稼ぎ 失敗は他人に押し付け 誰かが失脚した穴を すかさず自分の手駒か 自分自身を入れる。
そうやって階層を牛耳るのが 権力者たる官僚。

とはいえ 全ての人間がそういった価値観で動いているわけではなく 中にはお宝と思えるくらいの立派な信念と能力の者もいる。
そういった人間が捨て駒にされやすい日本の体質は改めるべきだが 安寧を求める高齢者という図式は変わらず 愚かに愚かを上書きして くだらない慣例がまかり通る。

そして大きな苦難が起こったとき 初めて何が大切だったかを知る。
日本は災害が多いので 官僚は諸外国と比べれば精錬されているようだ。
とはいえ 政治家ともども2世が多く ゆるむ傾向は強くなっている。

明日が絶対にあると信じる怠け者は 人間世界には多い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!