1つだけ過去を変えられるとしたら?

マトリックスのように映像で革命を起こした
作品は他に何かありますか?

A 回答 (8件)

商業映画に於いて最初にCGのフッテージが使われたのは、「スタートレック/カーンの逆襲」のラストのジェネシスのシーンとされていたと思いますが、これは、ワイヤーフレームのCGでした。


その後、「トロン」でラスタースキャンのCGが登場しましたが、この時点ではフルカラーCGを実現できるような能力のコンピュータが無く、一部はアニメーターによって着色されたそうです。
最初にフルカラーCGを実現したのは「スター・ファイター」だったと思います。

でも、映画史的に言って一番影響があったのは、エイゼンシュタインの「戦艦ポチョムキン」かも。
    • good
    • 0

古いものばかりで恐縮ですが



「市民ケーン」
「黒い罠」
オーソン・ウェルズです。
カメラワークが凝ってます。
黒い罠の冒頭の長回しは、あまりにも有名。

「ナポレオン」
アベル・ガンスの方ね、トリブル・エクランは当時の人は度肝を抜いたことでしょう。

「リュミエールの映画」
映画そのもの発明なのですから革命的

「ジョルジュ・メリエスの作品」
いろいろと作品はありますが、トリック撮影の元祖ですからね。当時の人は驚いたことでしょう。

「メトロ・ポリス」
フリッツ・ラングの超大作SFで、スケールでは今でも及ばないかもしれない。
    • good
    • 0

二重に「革命的」な映画の御紹介を。



1965年のソ連(革命万歳!)映画「戦争と平和」(セルゲイ・ボンダルチュク監督)。

この中に、ナポレオン軍とロシア軍が正面衝突する「ボロジノの戦い」のシーンがあるのですが、地平線のかなたまで人馬入りみだれた戦争シーン。年代からしてもちろんCGなどではなく全部エキストラ(というか、動員された人々)。

 これだけで驚きなのですが、やがてカメラは上昇を始め、やがて雲を突きぬけます。

 なんとこのワンシーンをとるためだけに
ロケットを打ちあげたのです。

 いやぁ、全体主義って、ほんと素晴らしいですよね。

 もっとも、この撮影方法は、革命的すぎる手法故に、真似をするモノは現れませんでしたが。。。。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006R …
    • good
    • 0

ターミネーター2


あの液体金属はすごかったですね。
今では全然普通ですが・・・

ジュラシックパーク
なにもないところに恐竜を登場させた技術はすごいですね。
これも今では珍しくないですね。

2001年宇宙の旅
すごくリアルな宇宙ものです。
ちゃんと無音(宇宙空間では爆発が起きても音はしない)ですし、重力の概念もしっかりしてますしね・・・
それに登場する様々なアイテムがシンプルで美しいんですよね。

スター・ウォーズ
それまで宇宙映画は子供だましのものばかりだったんですが、これの大ヒットでその常識を覆しました。
ワープのシーンがカッコいいんですよね。

ブレードランナー
SFの傑作ですね。
今でもマニアがたくさんいます。
    • good
    • 0

私的にはカンフーハッスルに爆笑しました。

    • good
    • 0

私個人的意見ですが、「スターウォーズ」を初めて観た時、オープニングシーンで母船が延々と長く写るので「なんでこんなに長いのか?」と驚いたり、ジェダイ騎士のライトセーバーは映像的にこれまでにない武器なので驚いたかな。

「ミクロキッズ」を観た時もミクロの視点に驚いたものです。「ターミネーター2」の映像もちょっとびっくりしました。「ベイブ」のぬいぐるみ操作の動物達の撮影も賞を取っていましたね。
    • good
    • 0

ベタですが


ジュラシックパークを最初観た時は度肝ぬかれましたね。
    • good
    • 0

ディズニーの「トロン」でしょうか。

CGを使ったアニメーションで当時としては画期的でしたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!