アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DIYで木を塗装した後の乾かし方を教えて下さい。

木を塗った後に乾かそうとしてもどの面かが置く場所、立てかける場所に干渉してその部分の塗装が剥げたり汚くなります。

どの様に対処してますでしょうか?
(何回かに分けて塗る?)

詳しい方どうかご教示お願いします。

A 回答 (4件)

片面づつ塗装すれば良い。

片方を塗装して乾燥させてから片方
を塗装する。立てかけると塗料が流れ落ちるので、仕上がりが
波を打ったように見えてしまう。乾燥は横に寝かせるのが基本
です。
    • good
    • 1

>木を塗った後に乾かそうとしても〜


>どの様に対処してますでしょうか?
>(何回かに分けて塗る?)

自分で答え書いてるじゃないですか。
詳しい人でなくてもそう答えますよ。

「塗らなくて良い」「組み立てると隠れてしまう場所」
がある場合は、そこにヒートン(洋灯吊)を刺して、どこかにワイヤーを張ったり適所に釘などを半打ち込みしてそこに吊るす。

そういう事が出来ない材料や、したくなければ複数回に分けて塗装する。
    • good
    • 2

最低2回に分けて塗ってます。


側面四方と表面を塗ったあと斜めに立てかけて手につかない程度に乾かし、その後裏面と側面四方を塗ります。
    • good
    • 3

例えば、裏表両面とも塗装したいと言うことですか。


それはやはり一面ずつ日を開けて塗らないと無理ですよ。

点模様ぐらい残ってもよいのなら、いらない板に板の厚さより長い釘を 4 本打ち抜き、裏返しにして突き抜けている釘 4 本の上に載せれば、裏表同時に塗れますけど。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!