アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクや車のプラモデルで、ウィンカーやストップランプなどがクリアパーツ
に裏側からクリアオレンジやクリアレッドで塗装しますが、時に上手く
塗料がのらない場合があります。
乾燥してから再度トライするのですが、何度やっても透明のままの部分が
出てしまうことがありますが、何か塗装のコツはあるんでしょうか。

A 回答 (3件)

私は、クリアーパーツに限らず、塗装前のパーツは


超音波洗浄器に中性洗剤を入れて洗浄しています
プラモデルのパーツには、離型剤が残っている場合がありますので
何もしないより、中性洗剤で洗った方が、塗料のノリは良くなる様です
「プラモデル クリアパーツの塗装」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ここまでやれれば完璧ですね。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2012/05/15 09:49

塗装前に中性洗剤で洗浄するなど脱脂してますでしょうか?


してなければパーツ抜きの油膜で塗料が弾かれているのだと思います。

それでもダメな場合はプライマーを混ぜるか先に吹くなりして食い付きを上げるしかないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
洗浄はしてませんでした。
透明パーツだと見た目がキレイなので、
考えもしなかったです。
次回からはやってみますね。

お礼日時:2012/05/15 09:54

塗装方法は?


筆?エアブラシ?

私の場合は・・・ですが
筆の場合は 薄め液をほんのちょっとしか使わず
ほぼ原液に近い感じで 塗るというよりは垂らすって
感じでかぁ・・・・(慣れが必要かも?)

エアブラシの場合は・・・
普通に数回拭きつける感じかな。

>何か塗装のコツはあるんでしょうか。
筆なら薄めすぎかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塗装は筆の場合です。
私も薄めずに原液で塗ってるんですが。
他の方が言ってるように、事前にパーツの洗浄を
しておくとちがうかもしれませんね。

お礼日時:2012/05/15 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!