アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母の形見の古い木の箪笥をいただくことになったのですが、古くて手入れもしてなかったのでホコリだらけ(多分ダニとかいそう)、塗装(どういう塗装なのかわかりません)がはげていたり(というか薄くぼやけた感じ?)、しみがあったりします。箪笥修理屋さんに頼むと表面を薄く削って塗装しなおしたりと10万ぐらいかかります。そう完璧に新品のようにきれいにしなくてもいいので、もっと手軽にきれいにする方法はありませんか?今のところ大体引き出しは開け閉めできます。

引き出しの中を掃除機かけて布で拭いて(濡れた布でもOK?)清潔にして、塗装は何とかオイルを塗ったら言い、とか聞いたことあるのですが、それは元がどんな塗装でもできるのでしょうか?

おニューに見えなくてもいいからきれいにしたい、という方法がありましたら教えてください(家具・インテリアのカテゴリーでも聞いて見ました)。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問内容からは、素材等の情報が有りませんので、あくまで文章から推理して、アドバイスしたいと思います。



「塗装(どういう塗装なのかわかりません)がはげていたり(というか薄くぼやけた感じ?)、しみがあったりします。」

文章からして、多分漆ではないのでしようか。??

当時の塗装方法は、漆を厚めに塗ったり、すり漆と言って、漆を擦り込む塗装ですが、年数的にはがれたり、つやが曇ったりします。

もし、漆でしたら、雑巾を暑湯でシッカリ絞って、ゴシゴシ拭いて汚れを取り、菜種油で磨くと、艶が出てくると思います。



また、桐箪笥の様なものは、表面に「トノコ」と言う土を塗ってあるので、素人ではトノコ塗りは難しいので、トノ粉を塗らずに、水洗いだけで、済ませると良いと思います。

洗う方法は、水を流しながら表面をタワシでゴシゴシ洗って、乾いたタオルで水気を取って、陰干しをすれば良いです。
(作業は、水を使うので、手早くする事がポイントです)

最後にオイルは、浸透性が有りますので、使って良い素材と、ダメな素材が有りますので、ホームセンターなどで購入される時に、説明書をよく読んで購入しないと、失敗します。

以上、お役にたてれば幸いです。

注意:こう言う質問の場合は、解る範囲で良いので、木の種類などを書いてもらうと、もっと具体的にアドバイスできます。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

漆だったらぞうきんでごしごし洗って菜種油ですね。桐は水を流しながらたわしで。そういう大胆な洗い方方でいいんですね。手早く、というのは、あまり水がしみてしまったりするとやっぱり反ってしまったりするんでしょうか。

気の種類はよくわからないのですが、たんすは複数あって、そのうちいくつかは桐だと思います。もうちょっと詳しく見て、木目などから木の種類がわかるか調べて見ようと思います。オイルを使おうと思った木の種類がわからないと難しそうですね。

本当に、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/11/13 14:58

古いものは、古い雰囲気の方が好きですが・・



固く絞った雑巾で、ガシガシ拭く。雑巾に色移りしなくなるまで拭くほど気合は必要ないと思います。
それで、十分きれいになります。

しみはまず取れないと思います。

つやを出したいなら、糠袋で磨くなどの方法もありそうですが、匂いなどの好き嫌いはあるかと・・
梅雨時期にかびても困りますし・・
あまりオイルの類はやめたほうが無難かも知れませんね。

引き出しの動きが悪い時にはロウを塗る。
なのでロウを塗るのも良いかも・・
ボロ布をろうそくにこすり付けて、そのボロ布で箪笥を磨く。

昔の箪笥なら、漆や柿渋ってところでしょうか???

良く点検して、1mmぐらいの穴があちこちに開いていたり、粉が周囲に落ちてるなら、虫に食われています。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。私も古い物は古びた良さがあるのがよくてあまりぴかぴかにしてしまうのはどうもなあ、と思っていました。

虫に食われてはいないようなので、まず、古雑巾でよく拭いてきれいにしてみようと思います。それで一旦その姿を見てどうしたいか決めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/26 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています