プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月に高3になる息子についての相談です
先日進路について話を聞いてみると 俳優になりたいというのです…だから大阪芸大に行きたいと
突然でびっくりしました…子供を県外に(広島在住です)出す事など 考えた事もなかったもので
私たち夫婦の思いとしては 男の子なので 将来家族を養っていくための 技術なり知識なりを身につけ なおかつ就職が多少有利であるだろう 理数系の大学に進んで行ってくれればと思っていました
高校のクラブで演劇部に入り 中学の時と違って いろんな人たちと交流できるようになって 喜んではいたものの まさか 本気で俳優とは…
大人として考えるに 仕事があるとは思えません
芸大を出て 俳優に挫折した場合 他につぶしがきくとも思えません(卒業された方で気分を害されたら申し訳ありません)
そもそも 俳優になるのに「大学」が必要なのかという気もしますし
そこで「教えてgoo」の過去の質問を検索してみましたが 割合みなさん「頑張って下さい」とお答えです
実際のところ「頑張って」なんとかなるものなのでしょうか?
息子の夢なので できれば応援してやりたいのですが 我が家の家計を考えると かなり厳しい状態です(県外に下宿となると…)
実際に俳優目指して頑張っていらっしゃる方の実状ってどのようなものなのでしょうか?(生活とか俳優としての仕事とか)
私としては 大学なり専門学校なりで なんらかの資格と技術を身につけてから ある程度の期限をもうけて 自分で挑戦するというのは どうかと思っているのですが…
長々と書いてしまいましたが 皆様の知恵を貸していただければと 思います よろしくお願い致します

A 回答 (8件)

大阪芸大OBです。


私もアナウンサーになりたくて芸大の放送学科に入りましたが、息子さんが芸大を志願されているのは、舞台芸術学科があるからだと思います。
舞台芸術学科は映画やドラマなどで活躍している俳優さんが数多く卒業しています。また、芸大生やOBが中心となった劇団が存在します。
息子さんは「俳優になるのに一番相応しい『大学』」なので、志望されているのだと思います。

俳優として成功するには(つまり、食べていくためには)、ただただ頑張ればいいと言うものでもないと思います。素質と実力と運がないと、いくら頑張ってもムリなものはムリですね。逆に適当にやっているように見えても(本当に適当にやっている人もいますが)その三つがあるので成功している人もいます。

俳優になるのに大学が必要なのかと言うことですが「俳優になる」ために絶対に「大学卒業資格」が必要であるとは思いません。
ただ、大学を出ていないと身につかない物事は学業以外にも必ずあると思います。

俳優に挫折した場合、つぶしが効くかどうかとのことですが、それはご本人次第だと思います。実際、芸大卒でも一般企業に就職している人は数多くいます。ただ、卒業さえすれば「大学卒業という文字を履歴書に記入出来る資格」は与えられます。
私も喋り屋を辞め再就職したのですが、会社の募集要綱に「大卒限定」と書かれていましたので、その時に「大学を出ていて良かった」と思いました。(私は大卒である以外には運転免許証しか資格はありません。)

尚、ホンネの部分で一番ご心配だと思われる(と勝手に想像します)金銭的なことですが、はっきり申し上げて芸大の学費は安くないです。(具体的な金額はお調べになって下さい。)ただ、大阪といっても郡部にある学校なので、都心にある学校よりも(学校近くに下宿される場合の)生活費は安いと思います。

とりあえず、息子さんにお尋ねになってみて下さい。
「アンタ、貧乏生活に耐えられるか?」と。
「無理だ」とお答えになられたら、縄で括り付けてでも地元に残らせて地元の学校に進学された方が良いでしょう。
「耐えて見せる」とお答えになられましたら、一度芸大進学をご検討されれば如何でしょうか?

アドバイスになったかどうかはわかりませんけれども・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

卒業された方に 失礼な書き方をしたにもかかわらず 回答していただいて ホントにありがとうございます
先日テレビで大卒と高卒では生涯の収入が1億違うと出ていまして 大学はいるのかなぁと思いました(手っ取り早く知識を身につけるために専門学校でもいいかなともちょっと思っていたのですが…)
俳優になるために行くのであれば 芸大が一番なのかと思います
でも銭金のような生活をする姿を想像すると ちょっとつらいです(親ばかです(笑))
息子の決意度!?も もう少ししっかり聞いてみたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 13:00

どこの大学にも演劇サークルはありますので、何が何でも大阪芸大でなければ役者になれない、という訳ではありません。

逆にもう確固とした信念があるというのなら、そういうのの専門のコースを持った大学へ進学というのもいいかもしれません。
プロの劇団員に知っている人がいますが、役者だけでは食べていけません。以前、都内で深夜の仕事をしている際に、そうした人たちと結構、一緒になりましたが、公演の都合などもあるので、時間に融通のつかない勤務は出来ないのだとか。
大阪芸大を出て役者に挫折した場合、つぶしがきかなくなるのを心配されていますが、そんな事はないと思います。そのキャリアがマイナスとされる事はないでしょう。むしろ年齢です。在学中に挫折、あるいは20代半ばまでに挫折というなら、いくらでもつぶしが利きますが、ある程度まで年入ってしまうと、転職というのも難しくなってきます。
自分の夢を手に入れるには失うものもそれ相当に覚悟すべき、という事で、やっぱりどうしても生活苦というのがついてまわると思います。生活苦の暮らしも慣れというかなんというか、周囲に同じような境遇の人が多いと余り気にならなくなってきたりとありますが、ご本人が楽天的な性格かどうかという部分にもよるかとも思います。
結局、ご本人の志望の強さがどれぐらいか、という事がすべてだと思います。
親御さんの強い意向で理系の上の学校に行かせて、後々になってまで「本当は自分は役者が夢だった。だけど親のためにその夢はあきらめた」云々なんて冗談にせよ言われ続けたら身も蓋もないので、親御さんとしては賛成反対の意思表示ははっきり見せずに、もし息子さんが役者を目指してそういう大学に行くのなら、家計のやりくりからではここまでしかしてやる事が出来ない、役者として舞台に立っている人は日本でこれぐらいいて、ほとんどの人はこういう生活をしている、など全部、率直に伝えて、後は本人の覚悟に任せるのがよいかと思います。
自分の将来像に漠然としたものしか抱けない人が多いなか、まがりなりにもはっきりとした将来の目標を親に提示できる、というだけでも、息子さんを誉めてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですね 最終的には本人に決めさせないといけませんよね…見守って支えるしかないでしょうか
やはり俳優生活は厳しいみたいですね
親としては 普通の?!生活をして欲しいなと思ってしまうのですが…
いろいろ資料等集めてみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 13:13

どうゆう俳優さんになりたいかなんだと思うんですが・・。


舞台俳優さん、テレビドラマなどに出ている俳優さん、映画が主な俳優さんなど

イロイロ努力して俳優さんという仕事をされている方も多いと思いますが。
有名な劇団等の入団テスト(へたすると大学受験よりむずかしいらしい)、映画のオーデションを受ける。
コンテストなどで入賞して俳優へ・・など。
大学へ行かなくとも、俳優になる道もあると思うのですが・・・。

多分貴女と同世代といたしましては「夢みたいなこと言って・・」といってしまいますが、本当になりたいのであれば大学ではなく劇団などを受験させると思います。
押さえで「大卒」がほしいため「芸大」へ行くのかな?と思ったりしますが・・。(大阪ってのが引っかかります。東京のほうがいいように思うので、大阪にする理由も知りたいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
「俳優」は「舞台俳優」ではないかと…
大阪というのは 広島から近いからだと思います
息子なりに負担が少ないと思ったのではないでしょうか?
それに広島に住んでいますと 東京というのはテレビの中の世界で 現実っぽくない気がしますので 息子も実感がなかったのかも(笑)
私も大学はどうなのかと思ってましたが みなさんのご意見を見ると必要なのかなとも思いはじめました
もっともっと道を探してみなければと思っています
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 12:47

愚息はまったく方向違いの勉強しましたが今バイトをしながら音楽プロモ-タ-になるのが夢らしくあるバイトをしながら夢を追いかけています。

私の親友の息子も3件のバイトを掛け持ちしながら芝居をしています。俳優になるのに大学が必要かといわれますが必要です。今日本のドラマが面白くなく韓国ドラマが受けるのはドラマもさることながらほとんど大学の演劇部出てます。演技が下手でも手づる捏ね2代目3代目の親類とか日本にはチャンスはそれだけ少ないようにも思うのですが演劇が好きならいいと思います。私はなりたいものがある方がいいと思います。目的もなく生きても終身雇用でもないし、資格を取らせても就職もないのが今の現状なら好きなほうが苦労も貧乏も耐えてがんばれると思います。大学で愚息は著作権法の勉強は自分の将来の為の準備は大学でしていたようです。
学費ロ-ンもアルバイトもできますので。つぶしがきくかどうかは本人の問題です。子供が夢見たことは母親だけは応援しませんか。親が心配する以上に子供は自分のことを考えています。私は他人から音楽はクラシック以外音楽だと思わない兄の友人から「ラップもジャズも麻薬と同じ、くだらない楽な人生を選んでるだけ、早く進路変更をさせろ母親の責任だ」とも言われました。(2日前)好きでないことを進めるよりやりたいことをやって挫折するなら悔いもなくまた立ち上がれると思うのです。親が信じている限りきちんと生きてゆくと思います。本当に母親はいくつになっても心配ですよね。子供にがんばらせてください。母は生きて見守る以外ないのです。困れば助言を、食べるに困れば最低限の援助を何とかならない時に自分で判断できると思います。進むも引くも悔いなく生きるように支えることは両親の最高の幸せです。(理解できないことでも)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
そうですね 見守る事も必要ですね
でも つい手を出してしまうんですよ(笑)
親ばかですけど 長男で やさしい子で(顔かたちはどうあれ?!)かわいくてしかたないんです
だから 夢を追って輝いてる姿をみたいですし 苦労をする姿は見たくないですし 一人で自立させたいですけど そばにいて欲しいのも本心で…
でも支えになってやることはできますね
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 12:35

私も高校で演劇部に入っており、大学では演劇サークルに所属していました。


(芸大等ではなく、ごく普通の大学です。)
サークルの中で数人、大学卒業後にその道を目指した人がいるようです。
その人たちとは直接連絡を取っていないのですが、やはり、結局のところ、アルバイトやなんかで
生計を立てつつ劇団に所属して舞台に立つ、という感じのようです。
(つまりお芝居だけで生活していけていない。)
みんな、うちのサークルの中では「うまい人」ではありましたが・・・。

息子さんに、「芸大ではなく普通の大学に行って、演劇サークルに所属するというのではダメなの
か?それで更に演劇に対する思いが強くなるようであれば、卒業後に劇団のオーディションを受け
れば良い。」と提案してみてはいかがでしょうか?
芸大に入ればきちんと基礎から教えてもらえるでしょうし、人脈もできるでしょうから、俳優への
最短コースを取ることができるかもしれませんが、いずれにしろ最後は本人の運と実力次第ですから。
普通の大学へ行ったことでそれほど不利になるとは思えないのですが・・・。
というか、それでダメになるような程度では、最終的にその道で生き残れないような気がします。

息子さんはたぶんご存知だと思いますが、第三舞台という超人気劇団があるのですが、この劇団は
早稲田大学演劇研究会の人たちが作った劇団です。
(現在活動休止中。鴻上尚史さん、筧利夫さんなどはテレビに良く出てますね。)
他にも大学の演劇部・サークルの卒業生が作った劇団というのはいっぱいあります。
普通の大学の演劇サークルも、けっして馬鹿にはできません。

なお、(失礼な話ですが)息子さんに「そこそこ」程度の演技力しかなかったら、サークル活動で周りを
知ることによって、「己を知る」ことができるでしょうし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
わたし的にはおっしゃるような方法がいいと思っているのですが…
演技力は…親のひいき目に見ても…難しいと…
でも本人はうまいと思ってまして(笑)
楽しくてしかたないらしいのです
息子の笑顔をもっと見ていたい気もするのです
いろいろ話し合ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 12:26

息子さんの夢ってすばらしいですね。


ましてや大阪芸大に進学して、役者を目指すということをご自身が決めたということが、すばらしいと思います。

ただ、ご両親が「食えないのでは」と思うお気持ちはわかります、現実に食えない人は多いみたいです。

私の周りには役者をやっている人は2人ほどおります。
一人はやはり、40歳過ぎまで貧乏暮らしでした。

もう一人は友人ですが、奥さんも働いており、彼もそこそこ出ているようなので、親子3人(子供1人有り)で普通に暮らしています。

どうもあの業界は、1.テレビに出ている有名人以外にも2.有名ではないが、地方のCMにでたりいろいろな仕事をして、収入は確保できる人がいるようで、私の友人はこれに該当するようです。

将来の挫折ということでしたが、基本的に役者の情熱があり続けてさえいれば、「挫折」とは思わないみないです。「挫折」というのは収入などの面で外野が判断するだけのことで、本人はいたって意気軒昂だったりします。(もう一人の知り合いはこのタイプです。)

俳優だからこそ、プロの卵が集う芸大に進むべきだと思いますし、そのでの人脈、経験は役者としてのキャリア上、必要不可欠だと思います。

家計の面で厳しいという事情はお察しいたしますが、息子さんの希望を摘むには早すぎる気がします。

私としては、息子さんを応援してあげてほしいと思います。(仕事にはいつでも就けますから)

とりとめのない分で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに挫折という言葉は本人の言葉ですね
希望を摘まないでいてやりたいとは思うのですが…家計やその他の事情を考えると なかなか笑顔でいいよとは言えなくて
頭ごなしに否定することはやめようと思いますので もっともっと方法等探してみたいと思います
なんとかいい方向になるといいのですが…
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 12:18

僕の大学時代の友人に舞台女優として活躍されている方がふたりほどいます。



大学は演劇をするために必要な知識というよりも、人脈作りに役立つようです。
演劇科などへ進学されれば基礎的な知識や技能は身につくでしょうけれど、それが夢に直結するかどうかはご本人の努力次第としか言いようがありません。

演劇一本に全力を注ぐのであれば、高卒で劇団の入団試験やオーディションという道を選択するという方法もあります。
下働きやアルバイトをし、社会人の一員として勉強をしながら演劇を学ぶのも悪くないと思います。

親御さんの大学でスキルを身に付けた方がいいという考えはよくわかりますが、一度しかない人生ですから、お子さんの夢に賭けたい気持ちも理解してあげてください。
その上で、本当に大学進学が必要なのかもう一度話し合いの機会を持って、親子で真剣に最適な今後について考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
大学で人脈を広げるということもあるのですね
社会人という方法も 必然的に真剣にならざるを得ないでしょうから いい方法かもしれません
「夢」に近づくには他にもどういう道があるのか もっと調べて もっと話し合う必要があると思いました
息子が初めて語った夢なので なんとか出来るものならとは思います
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 12:09

はじめまして!エキストラを10年以上やっている者です。

息子さんが俳優になりたいとの事ですが夢を追うのは良い事だと思います。俳優になるのはとても大変な事です。専門学校に行っても頂点に行ける人は一握り!撮影現場でよく俳優学校に通っている若者と一緒になりますが、出会った人で今だに有名になった人は居ません。それどころか数年経過しているに私達と同じエキストラ仕事みたいな事をやっていた人もいます。学校に行ってもエキストラ紛いの仕事だけだと私達エキストラ寄り仕事数が少なくかえってエキストラ寄り演技が下手な人もかなりいます。勉強しても仕事が少ない分現場経験が少ない為上達しないのです。大学卒業して大手プロか劇団に入り芽が出ない限り俳優で生活は無理です。実際演劇学校に行って結局エキストラ事務所に来ている人が何人もいます。今は昔と違って勉強してもかなりの実力がない限り困難!昔は下詰みから段段と上がっていきましたが今はあまり関係なく例えばモデルさんが演技勉強経験なくても注目されたら俳優になれるし声優の勉強しなくても話題性で俳優さんが声優をやりますよね!声優学校の生徒さんの仕事が減っています。それに昔はちょっとしたセリフを言うのは演技学校に通う俳優の卵さん達でしたが今は私達エキストラがセリフを言う機会が増えました。あとはタレントのマネージャーから俳優になる人も居ます。なので学校に入っても、ずば抜けた演技力+オーラ+こねが無い限り大変です。それに撮影現場はつらいですよ!どうしてもというのならエキストラでも体験してみては?体験する事も大事ですし、もし俳優になれたとしても保つ事も大変です。この業界は子役から人が溢れているので…本人がどのくらいやる気があるのがしだいですね。あと事務所が多種多様に存在しています。騙された人も何人か知っていますので事務所選びは慎重に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
現場の声でとても参考になりました
「ずば抜けた演技力+オーラ+こね」はないので 難しいですね
ほんとに人が溢れている業界でしょうから 絶対難しいですよね
やる気や思い はたまた現実について もっと本人と話し合いをしないといけないと思います
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!