アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周りに気を遣いすぎてしまう性格を治したいです。
実際にこのような性格が治った人はいるでしょうか?
こんな私が自然体でいられるにはどうすればいいのかアドバイスをください。

このような性格になったのは家庭環境からだと想います。
高校も大学も就職も、親の希望に沿う道を進んできました。
反論するといつも激昂して押し付けていたので、何を言っても無理だと受け入れてきました。
習い事はすべて親が決め、部活も親の許す範囲で決めました。
本当は小さい頃からやんちゃで、体を動かすことや遊ぶことが大好きなのですが、女の子は家でおとなしくしているものだと友達と遊ぶことをあまり許してくれませんでした。

人と関わるときは、どこか気を許せず一線をおいてしまいます。
家に帰ると友達にLINEを送る気力も湧きません。
相手の顔色を気にしてばかりで疲れてしまいます。
グループでいるときはまだ大丈夫なのですが、一対一になるとダメです。
何の話をしよう、なんとか話をつなげて楽しませなくてはと思ってしまいます。
つまらない人だと思われたくないです。
まるで接客です。

正直一人でいた方が楽なのですが、本当は友達と毎日遊び歩きたいです。
どうすればこのような性格が治るでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたが気持ちが苦しくなるのは考え方が全て自分本位だからだと思います。


人の顔色をうかがうのは自分が周りにどう思われるかを気にするためです。

気を遣う、と思いやりの違いは、自分を良く思われたい自分本位の考えか、相手に喜んで欲しい、相手のために何かしたい、という他人本位の考え方かの違いだと思います。
相手が喜ぶ姿をみると自分も嬉しくなる、という気持ちになれば幸せを感じるようになるのでは。

二人でいるときは無理せず本来の自分でいればいいと思います。
ここでも「つまらない人だと思われたくない」と自分のことばかり考えているから心がツラくなるんだと思います。

そんな自分のことばかり考える考え方から相手のことを考える相手のことを思いやる考え方に変えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その考え方は全く思いつきませんでした...。
結局は自分のことしか考えてなかったと知り、自分に腹が立ちました。
確かに、誰かと喋っているときも、自分の評価ばかり気にしていました。
自分のことは一切考えず、相手のことだけを考えれば素でいられるような気がします。
気づかせていただき、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2022/03/26 17:07

自分も若い頃は 貴方と同じように気遣ってばかりでした。



でも、ある時 気づいたんですよぉ。
自分が考えてる程 周りの人って言いたい事 言って やりたいこと やってるな!っと。。
そうしたら 気遣っている自分がバカみたいに思えて・・・気遣う事を放置しました。
めちゃくちゃ 気持ちが楽になりましたよ。
ただし、気遣ってくれる人には気遣いしますけどね。
そのくらいが丁度いいと思いますよ。
    • good
    • 0

同じように相手に気を使う性格の方と一緒にいれば疲れないのではないですか?。

それとそういう性格なら、自分1人の時間を大切にする生活をしてても問題ないと思いますが、自分の思いを伝える訓練はやはり人と関わる事で慣れてくるのではないでしょうか。仕事は人と関わる仕事ですか?。あまり対人関係が増えすぎてもそういう性格の方は無理すると病んでしまいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!