アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www.ap-siken.com/kakomon/26_haru/pm04.html

処理能力の計算(1)の利用率の計算に関する質問です。

利用率について、以下の計算式が問題文中に記述されています。
「利用率=アクセス件数×アクセス処理時間/サーバ台数」

上記計算式に当てはめて、問題を解こうとしたとき、サーバ台数にDBサーバを含めるか含めないかで迷いました。結果としては、WEBサーバの台数を当てはめて計算するのが正解でした。

この計算問題を解く際に、DBサーバの台数を計算式に含めないのは、以下DBサーバの処理時間に関する以下記述が問題文中にあるからなのでしょうか?
「DBサーバの検索処理時間は、Webサーバの表示処理時間に比べて極めて短い。」

A 回答 (2件)

そのとおりです。



「DBサーバの検索処理時間は、Webサーバの表示処理時間に比べて極めて短い」ということは、「Webサーバだけの処理時間がシステム利用率にきいている」「DBサーバの検索処理時間は無視して考えてよい」ということですから。
    • good
    • 0

>以下記述が問題文中にあるからなのでしょうか?



その通りです。
数学の問題にもよくある前提条件です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の見解が本当に正しいか不安でしたので、前提条件によるものだとわかり、安心しました。

お礼日時:2022/03/28 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!