プロが教えるわが家の防犯対策術!

常任理事国の中の一国でも反対があれば決議されないとのこと。
今回のロシアのように、戦争を起こした国が常任理事国であれば、それに不都合な決議案なら、反対することは、子供でも分かることです。ゼランスキーの国連に対する改革の主張は正しいと思います。
常任理事国の資格があっても、戦争を始めた国はその資格を剥奪する等の融通性があっていいのではないでしょうか?今回はロシアですが、将来、第二の候補者として中国が待っています。
みなさんは、この安全保障理事会の改革についてどう思いますか?

A 回答 (6件)

G7を常任理事国とする、新国連を作るべきでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは、良いアイデアですね。

お礼日時:2022/04/07 16:31

今の国連は解体して、拒否権無しで作り直す!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/07 16:32

30年前の湾岸戦争や20年前のイラク戦争は


常任理事国のアメリカの侵略戦争です

その時はイギリスをはじめ西側諸国がアメリカと一緒に
イラクを攻撃しました
後に湾岸戦争もイラクも間違った戦争であることが立証されました
しかしアメリカは全く責任をとっていません

常任理事国のアメリカやイギリスが言える立場では無いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、どこの国がどうすれば?

お礼日時:2022/04/07 16:30

その改革は正しいですが、当然その改革に


拒否権を使って潰されます。

結局、自由と民主主義を標榜する国だけで
新しい集まりを作るしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
改革というより、新しい機関を設立するということですか。

お礼日時:2022/04/07 16:25

正しいのですが、そうなると


果たして国連が維持出来るか、
という問題が出てきます。

大国、つまり常任理事国があり
拒否権を持っているので
米国などが国連に加入しているのです。

拒否権が無ければ、米国は脱退
するかもしれません。

米国なら脱退してもやっていけるし
その方が米国の利益になるからです。

対して、米国が脱退した国連は
その機能が大幅に小さくなるでしょう。

国際連盟の二の舞になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>果たして国連が維持出来るか
ここ、ちょっと分かりませんでした。

お礼日時:2022/04/07 16:22

それは、一つの解決策で、正しいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/07 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!