プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある周波数f1とf2の中間周波数を求めるのに中間周波数をf0とすると
f0=√(f1*f2)
となるようなのですがこれの導き方がわかりません。
普通に考えると
(f1+f2)/2
でいいのではないかと思うのですが・・・
これはどのように考えればいいのか分かる方教えて下さい。

A 回答 (1件)

中間周波数というのは音の音階に関することでしょうか。

(半音のこと?)
音階は周波数の等差数列ではなく、等比数列ですね。
だから、おっしゃるようになると思います。
例えば、ドの音は440,880,1760Hzというように倍倍になりますね。これが等差数列でなく、等比数列になるゆえんです。

f1、f2、f0を次の通りと仮定します。
f2=f1*a^2、f0=f1*a・・・f0は中間周波数。

そこでf1とf2の中間周波数を計算すると√(f1*f2)=√(f1^2*a^2))=f1*a
でf0と等しくなりますね。

中間周波数というのは、スーパーヘテロダインでも使いますがそのこととは無関係ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!