dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナの無症状感染者は、かえってワクチン打たない方が良いんじゃないでしょうか?
花粉症も一旦許容範囲を超えたら、それまでの許容量以下でも反応するようになってしまうし。

質問者からの補足コメント

  • 書けない質問は参加しなくて良いんだよ?

      補足日時:2022/04/13 08:22
  • 鼻につくからって、緊急出動しても、
    せいぜい、小技で返したり、腰の入ってない手打ちパンチになる。
    知識に基づくコメントや経験からの勘からの回答には遠く及ばない。

      補足日時:2022/04/13 19:53
  • 全参加者にGOODを押してます。

      補足日時:2022/04/13 20:30

A 回答 (7件)

感染してみないと自分が無症状かどうか分かりません。


また、年齢に関わらず、感染者の中から一定の割合で中等症・重症者が発生して病床を占有し、さらにその中の一定の割合から死亡者が発生します。

国民や家族・仲間の生命を守ること目的に考えるのであれば、ワクチン接種くらいしておくべきと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 12:12

結果論で言えばそうですね。


でもそれを言ったら保険の意味がない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと意味が解らないというか、中身が無いという印象です。
書けないなら参加しない方が良いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 19:30

感染してみないと自分が無症状かどうか分かりません。


また、年齢に関わらず、感染者の中から一定の割合で中等症・重症者が発生して病床を占有し、さらにその中の一定の割合から死亡者が発生します。

国民や家族・仲間の生命を守ること目的に考えるのであれば、ワクチン接種くらいしておくべきと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼


無症状と言っているので、この場合、感染した無症状の人についてと解釈するのが妥当だろう。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 12:15

御用メディアを盲信せず、YouTubeを見てから判断していただきたい。



【正しく知ろう】モデルナワクチンが北欧で使用中止!この異常性が拡散されないのはおかし過ぎないか? - YouTube
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の思いつきなんだが。

あと、人を説得する時は、なるべく自分の言葉で!
メディアに委託しちゃダメ。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 12:12

ワクチンの効果は接種した分が積み重なって行くものではなく


その効果は、薄れていくものかと。

無症状の人が
今後の変異株でも
無症状だと言えるかどうか?

重篤な副反応の恐れが
無いのであれば、
接種した方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 08:22

ウイルスによる感染症と花粉によるアレルギーは全く別

    • good
    • 2
この回答へのお礼

どのように別か、無症状者にも有効な理由を合ってようが間違ってようが、自論だろうが、その辺少しでも書かないと。全然。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 08:21

お医者さんが補助金でワクワクできないので、ジャンジャン打った方がいいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

逃げずに正面から来い!
ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!