プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠希望しております。
25歳です。
今月から基礎体温をつけ始めました。
排卵予測アプリをルナルナとコウノトリを
使用し、それぞれ算出方法が違うので
今月の排卵予測はルナルナが22日
コウノトリが25日となっていたため
20日〜25日でタイミングをとりました。
まだ数日のためわからないかもしれませんが
現状で排卵しているかを知りたいです。

「排卵しているか教えていただきたいです。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 周期は36日で2人目妊娠希望です。

      補足日時:2022/04/26 18:25

A 回答 (3件)

このグラフからは排卵した証拠が見つかりません。



排卵をすると残った卵胞の殻の中にある、顆粒膜細胞と莢膜細胞と呼ばれる部分が黄体に変化し、黄体ホルモンを分泌し始めます。

黄体ホルモンは排卵までに作り上げた子宮内膜をフカフカのベッドにし、出来た受精卵を子宮に着床し易くするために分泌します。
しかし様々な副作用があり、その中の一つに脳の体温調整機能にも働きかけてしまい、基礎体温を通常より0.3~0.5度ほど上昇させてしまいます。

だから妊娠可能な時期の女性にだけ基礎体温は、低温期と高温期の2相のグラフが描けるのです。
自然排卵時の卵胞の大きさは排卵前にには21.7㎜±3.6㎜(18.1㎜~25.3㎜)になることが解っています。

参考URL(日産婦誌51巻12号 排卵予知診断法)
http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to6 …

排卵するような主席卵胞の大きさがある一定範囲で決まっているので、中に含まれる黄体ホルモン量も一定範囲で決まってきます。
その為に黄体ホルモンが分泌し切るまでの期間が12日~16日間になるのです。
だから女性の高温期は約14日間で一定になるのです。
基礎体温嬢で高温期は10日間以上継続していれば正常と判断できます。

その周期に妊娠できなければ約14日後に次の生理が始まります。
妊娠していれば、今度は卵巣や副腎などから黄体ホルモンが約3ケ月ほど分泌し続けます。

だから基礎体温を測って18日間以上高温期が継続すれば妊娠している可能性が出て来るのです。

まだ基礎体温を測り始めたとの事なので、正確な測定が出来ていないかも知れません。
2~3周期ほど測り、その値をグラフにし、そのグラフの形を見ましょう。
基礎体温とは1/100℃の精度で測ります。
目が醒めて、ちょっと体を動かせば直ぐに体温は上昇してしまいます。

参考URL(オムロンH.P 基礎体温の測り方)
https://www.healthcare.omron.co.jp/bijin/shittem …

基礎体温を測り高温期になりそうな時期が予測できるようになったら、子宮頚管粘液の性状変化(伸びるオリモノ)の観察を併せて行いましょう。
高温期になりそうな頃の1週間ほどまえから観察をすれば、明らかにオリモノの状態が変わる事が確認できます。

伸びるオリモノが出れば、子宮の入り口が開いた証拠になります。
要するに、仲良しするGoサインです。
    • good
    • 0

3か月はつけて自分の癖を知ることが必要です。



上の数値だけでいえば、排卵しているかどうかはわかりません。
もし、していたとしたら、高温期に入っていませんので、妊娠は難しい(黄体ホルモンが分泌が少ない可能性があるので)かと。

排卵はまだだと考え、今後もタイミングを取られた方がいいのでは、と思います。
    • good
    • 0

基礎体温を見る限り二相性には見えません。


現状の基礎体温のグラフからでは排卵を確認できないです。
まだ計測に不慣れということもあるでしょうから、もうしばらく基礎体温は様子見ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!