アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ名前つけたがる?

パートナーと話し合い未婚出産予定の者です。結婚はしないことはお互い話し合って納得しています。
認知の意思を尋ねると、それはすると言ってます。

結婚せずとも父親であることは事実であること、また仲は悪くないため情報共有を行っているのですが、名前を一緒に決めたいと最近言い出すようになりました。

入籍しない女性の子どもの名前って決めたがるものですか?
ちょっと男性心理を知りたくて質問しました。

未婚に対する批判に関しては結構です。

A 回答 (9件)

普通なら、父親が子供のころの名前を決める事が多いですね。


あなた方はパートナー同士ですから、命名の件は少し、複雑ですね。
2人で良く話し合って子供の名前を決めましょう。
    • good
    • 0

出産出来なかった子供です。


2人とも1部上場企業に勤めていて
何の問題無かったのに
両親に世間体で反対されて
でも自分も悪かったです。
モテまくりで彼女は何でも言う事聞く状態で。自分がもっと強く出産を望べば。自分のせいです。
結果、自暴自棄、
挙句、女は好き好きで結婚する訳じゃないよ、こんなに滅茶苦茶にされて言われて離婚しました。
転職して、お墓作ってました。
罪滅ぼしのつもりで。
今は彼女にできて、すぐ結婚、出産、仕事も転職して研究所の取締役していて、それなりですが。
過去の子供の事は忘れないですし
凄く後悔しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体験談を教えていただきありがとうございます。
どんな形であれ血の繋がった子の成長、存在が気になるのは男女関係ないものですね。

お礼日時:2022/05/06 22:11

うーん。

父親の真意は解りようもないですが。

>最初は出産を反対されたのですが
その頃は「自分の子供ができたら、なんて想像できてなくて、なかったことに
したかったのかもです

>私が産むと決めてからは反対されなくなりました
自分のワガママでも、母親が産むと決めたらそれを止めさせるのは無理だな
と思ったかもです。

先の想像力乏しいとか、ヘタレは男女にかかわらず、います


未婚の子供はそのままでは他人ですが、認知すると「父子の関係」が
法律上でも成立して扶養の義務とか生じます。
父親が生活に困ったら助ける義務があるんです。
邪推すればそういうのをアテにし出したのかもです。
もっとも
扶養の義務は、逆方向にも生じるわけで。
「今は父子じゃなくて、子供が困っても助けなくていいよな。
 俺が困ったら認知して父子になって助けてもらえばいいよな」
とかクソヤロウな事考えてるのかもしれません。
人は必ず老いるし、体も効かなくなりますから、最期は誰かに頼らざるを
得ません。ソコに気づいたかもですね。
まぁ身寄りがなければお住いの自治体が何とかするしかないんですが。

かなり邪推とは思いますが、クソヤロウが考えることはクソなのです。

>認知の意思を尋ねると、それはすると言ってます。
どのタイミングなのか、によっても随分違ってきます。
(認知、が妊娠出産からかなり経過しても可能なのか、私は知らないです)
    • good
    • 5

>もし、これが認知なしで言い出してたらヤバい人ですかね



ヤバイ人でしょうね。

認知しないということは、養育費を支払う意思もない、と推測できますから、責任を一つも負う気がないのに権利ばかり主張するのは相当にやばいです。

逆に認知してそれ相応の責任を負うつもりなら、人間関係が生まれるわけですから、名づけに参加したくなるのは当然でしょう。

(認知しなくても養育費の支払い義務は発生しますが、本人の意識としては払わないのが普通という意味です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的に認知の話はしてませんが、「認知を求めることになると思う。」と伝えたら「わかった。」とは言ってますし、向こうの親御さんも孫が生まれることは知ってるようなので、まぁ、ある程度覚悟してるんでしょうね。

お礼日時:2022/05/06 21:57

勿論、思うところありますよ


質問者さんとは他人でも
男性からしたら子供ですから。
自分も若い時、彼女にできて
両親に話しましたが
結局、出産諦めてすぐ結婚式。すぐ離婚。
再婚して子供いますが
今でも後悔引きずっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後悔というのは前妻とのお子様のことでしょうか?

お礼日時:2022/05/06 21:54

既婚男性、子供います。



認知するのですから、その責任に見合う見返りを考えれば「自分の意思も入った名前をつけたい」と思うのは当然です。

>入籍しない女性の子どもの名前って決めたがるものですか?
でも子供は認知するんでしょ。入籍は質問者様との関係であって、子供と父親のつながりには特に関係ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、これが認知なしで言い出してたらヤバい人ですかね(笑)

お礼日時:2022/05/06 21:50

子供に対して関わりたいのでは


人ひとりの重みってありますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は出産を反対されたのですが、私が産むと決めてからは反対されなくなりました。そして名前決めたがる他、大きくなったお腹をなでり、思うところがあるのでしょうか。

お礼日時:2022/05/06 21:40

自分の子なら少なくとも幸せな人生を送ったもらいたい


 自分に送れる最初のプレゼント
キラキラネームつけられたら嫌じゃん
 ごりらっぱんつみきさん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初は出産を反対されたのですが、私が産むと決めてからは反対されなくなりました。そして名前決めたがる他、大きくなったお腹をなでり、思うところがあるのでしょうか。

お礼日時:2022/05/06 21:40

>入籍しない女性の子どもの名前って決めたがるものですか?


材料がそれだけだと判断しかねるけど
あなたとの過去やこの先の関わり方や実子との今後のそれに
思うところでもあるなら
命名に参加したくなるんじゃないんですかね知らんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は出産を反対されたのですが、私が産むと決めてからは反対されなくなりました。そして名前決めたがる他、大きくなったお腹をなでり、思うところがあるのでしょうか。

お礼日時:2022/05/06 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!