アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東海北陸や関東甲信越には「・」の表記がないのに、中国・四国には「・」が入るのは何故ですか?

A 回答 (6件)

東海北陸や関東甲信越は、その範囲全体を示す地域名です。


中国・四国の「・」は、中国と四国、という、二つの地域を示します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすいご説明をありがとうございます。
もっとも腑に落ち納得感の高いご回答をいただきましたので、
ベストアンサーとさせていただきました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 10:33

東北北陸や関東甲信越には県境があっても陸続きですよね。


あくまで推測ですが、陸続きの場合は別に「・」で仕切る必
要は無いから、それで「・」は省かれていると思います。
中国と四国には間に瀬戸内海がありますよね。陸続きではな
いので、あえて「・」で仕切っているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分も同じことを思ったので、同じ意見の方がいらっしゃって救われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 10:35

なかぐろは、同格のものを2つ併記する場合に使うとか。


たとえば
〇与党・野党
〇日本・アメリカ・中国
〇国語・算数

中国地方と四国地方の同格のものを二つ並べて書くから「中国・四国」

それ以外のものには「地方」のような明確に格を示すものがない。

東海や北陸は今は慣用的に使っているだけで、中国地方のような明確な定義はない。

関東甲信越も同じく便宜上の区分。
「関東地方」プラス「旧甲斐の国」「旧信濃の国」のこと。
地方と旧国名では同格にならずやはりなかぐろで区切れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても深いご説明ありがとうございます。
「地方と旧国名では同格にならず」
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 10:37

中国、四国、それぞれの場合は、あえて別に明確な境界を定義する必要ありませんね、


関東甲信越、まとめてこの地域。
中国四国、まとめてこの地域、まとめたのは言葉の上だけですね。
    • good
    • 0

たまたま1個見つけて、それを全体に広げない。



東海北陸も、東海地方+北陸地方なら東海・北陸と表記してるよ。

東海・四国も、中国地方~四国地方全般なら、中国四国と表記してるよ。
    • good
    • 1

瀬戸内海です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!