アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の母について。
自営業を営む家に嫁ぎました。
義母はあと二、三年で仕事を辞めるから、息子と一緒に事業を続けて欲しいと言われ、それならと結婚しました。
しかし義母は入籍した私に豹変し、途端モラハラ行為をし、十年経っても辞めていません。
それどころか、事業の借金を明確に伝えてくれず専従者給料を不当に減らされたりしました。
私としては騙された気持ちです。
結婚前と後で言う事が変わる、これは、犯罪に当たりますか?

A 回答 (4件)

犯罪ではないでしょう。


約束どおり、2,3年を過ぎたら、働かなければいいだけのこと。
あるいは離婚すればいいだけ。

家族内での盗難事件に警察がクビを突っ込まないのと同じ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/05/20 08:04

業の借金を明確に伝えてくれず専従者給料を不当に減らされたりしました。


・・・・・・・あなたたちに変わった時に同じ事をすりゃいいだけです。

まぁ、自営業には厳しい時も有ります。あなたに厳しいのは、あなたにしっかりしてもらいたいとの期待もあるかな〜、物事は、取り用と考え方で、良くも悪くもなります。
あとは、受ける側の人間性かな〜、きっと、あなたにも義理母より上になる立場はきます、その時きっと判るでしょうかね。
    • good
    • 0

契約書はなく 罰則規定もない。


だから違法ではない。

おそらく実質的な社長は貴方の旦那だろう。
であれば 言うべきは義母ではなく 旦那だ。
そろそろ年も取ったし 相続対策も考えるべき時だろう。

気になったのだが 質問者には 背負う気持ちが感じられない。
事業を旦那と一緒に支え 不足している部分を補うといった 責任感が出てない。
「モラハラ 伝えてくれない 減らされた 騙された」といった被害者意識はあるが 「ではどうしてこうせざるを得ないのか」といった考察が皆無。
これはおかしい。
サラリーマンと同じく 使われる者の考えで 経営者側の考えではない。

まあ もう少し経つと義母もさらに弱る。
気持ちはあっても 体がついてこない。
自然と出来ることが減り 周りが呑気でも 諦めざるを得なくなる。
そうなれば否応なく 「ああ こんなに大変だったんだ」とわかるようにはなるが・・・できればその前にわかった方が良いな。
    • good
    • 0

家庭内のよくある話、言った言わないの世界、お疲れ様でございます^_^

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やられた方はたまったものではないですね〜…

お礼日時:2022/05/20 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!