プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんな話はたくさんあるでしょうが・・・。

義母がいきなり家に来る、それを嫌がる理由って言葉にするとなんなのでしょう?
私たち夫婦は現在、私の実家に期間限定の仮住まいをしています。
以前住んでいたところより義実家にも近くなりましたので、義母は嬉しいのでしょう。
家で採れた野菜などを持ってアポ無しで来ることがたびたびあります。
義実家は田舎なので、事前連絡もなく、ピンポンを押すこともなく、近所の人が来たり
親戚が来たりはしょっちゅうです。
私の実家ではそういう風習はまるでありませんでした。
だからなのでしょうが、慣れません。
たびたびの義母の訪問は5分程度なのですが、とっても苦痛に感じてしまうのです。
来るなら連絡くれればいいのに・・・と。
連絡さえあれば心がまえできるので、そんなに嫌じゃないと思うのですが。
それを主人に言うと、とっても不機嫌になり、なんで身内なのにわざわざ連絡を
する必要がある?もっと気軽に来ればいいじゃないか、そんなに頻繁でもないし、
自分が対応してるから接点はないじゃないか、自分が逆の立場ならそんなことは言わないと。

主人はそういった環境で育ってきてるんですから、抵抗はないですよね。
私は、とてもとてもストレスに感じてしまうんです。
主人に私の気持ちを伝えようとしたのですが、何がどんな風に嫌なのか分からなくなり、
自分の気持ちを言葉にできません。
同じような感情をお持ちの方、ぴったりくる言葉を教えてください。

長々とすみません。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答、本当にありがとうございます。
    こう思ったのも、現在家を新築したく土地を探しており、ちょうど私の実家と義実家の中間ほどのところに良さそうな土地があったので購入検討していたのです。そうすると、義実家とは今よりさらに近くなるし、今は私の実家なので玄関先で5分のところが、きっと頻繁になるな。5分じゃなくて上がっていただくようになるな。という予感からでした。

      補足日時:2017/07/20 19:01

A 回答 (9件)

義母さんに、「留守の時もあるから、電話してから来て。

」とか「お茶の準備くらいするから、電話してから来て。」って言ってみたらどう。
嫌いになったら、身もふたもない。
お互いに歩み寄りしたいことを旦那さんにも理解して欲しいよね。片方が完全に正しいなんてないんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何かの折を見て、自分でそう伝えてみようと思います。嫌いあいたくはないですもんね。ありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2017/07/24 06:18

親しき仲にも…


と申し上げた者です。
田舎に家を建てましたが、義理姉がベルも鳴らさず入って来て寝室にいた時は驚きました。価値観の違いなのか、風習なのか、難しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

寝室!それは驚きですね!!
でも、義母も前のお家に来た時は見ていいー?といたるところを探検していました。
ほんっっっとうに難しいです。。。泣

お礼日時:2017/07/20 17:30

この文章を見せたら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この文章と同じようなことを主人に直接言ったんですが、うまく伝わっていないようで、なんと言えばこの感覚が
伝わるのかと質問した次第です。

お礼日時:2017/07/20 17:28

頻繁じゃなく五分ならいいと思うけど。


例えばその五分の間に家の中散らかってるとか何かダメ出しするならともかく、野菜届けてくれるんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5分ならいいんです。頭の中では。
野菜もまた問題で、なかなか熟れすぎてたり、食べられないものもしばしば・・・。
それもまたストレス。・・・せっかく届けてくれてるのに文句を言うのもなんですが。

お礼日時:2017/07/20 17:26

何か、言葉を探して、病気にしたり、ストレスを抱え込まない方が良いと思います。



 単に、育ちの違いによる緊張感で、あなたにとっては、当たり前のマナーなのに、ご主人やその家族にとっては、過剰防衛反応に見えるのかもしれませんね。人によっては、適用過剰という人もいるかもしれませんが、気にしない♡ 気にしない♡

 苦手であっても、人間は、適応力があるので、その内、気持ちが変わる場合が多いです。
 逆に変えることができなくて、ノイローゼにならないように、気を付けることは大事です。

 対処方法の提案
①『〇〇と△△の新居♡面白日記』をつけたらどうでしょうか?
 どうやらその地域は、みんなで暮らすのが基本。但し、そこには何らかのルールがあるはずです。
 その一つに長居はしないなど、ルールを見つけたら、イラスト入りで書き込む。
 そうすることで、ストレスを昇華することができると思います。

 また、方言も覚えられ、人の名前も覚えられるでしょう。あだ名があれば、あだ名も。笑
 そして、初めてのことやら、知ってたことも含め、絵日記にしたら良いと思います。

 取材者になれば、訪問者は、お客様。どんなドラマやニュースを運んでくるのか、楽しい話題の提供者です。
 さらには、日記で気持ちを整理できれば、あなたも楽しい話題の提供者になれますね。
 その内、地域で、大事な情報発信もできるかもしれません。

②嫌と思ったら、直ぐに、愛してる♡と言葉に出すようにしましょう♡
 最愛のご主人様の故郷、あなたが愛してくれれば、悪いことも逃げていくのでは?
 くれぐれも、悪霊を追い出して、近づけないようにね♡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうそう!まさにその通りで、過剰防衛反応に見えているらしく、理解できないと言われました。
Graciasさんの提案、面白いですね!でも、やっぱり改めて思いました。私、心の余裕がないんだろうなぁー。
それをやろう!というくらい楽しめたら、ストレスも無くなるんでしょうね。
人間の適応能力を頼って、「慣れ」るまで発送の転換をしていかなくちゃですね!

お礼日時:2017/07/20 17:20

「親しき仲にも礼儀あり」



親密過ぎて節度を失うのは不和のもと、馴れ合いで乱れないようにする事、親密な仲にも礼儀が必要
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人はその他人行儀が嫌だと言います。なんでもオープンな家庭で、だれでもウエルカムなんです。
価値観の違いなんですよね。

お礼日時:2017/07/20 16:40

ちなみにご近所さんが回覧板を持ってくるときも事前に連絡しないとダメなんでしょうか?5分の訪問なんてそのレベルと思うんですが。

家に上がって1時間お茶するとかなら事前に一言欲しいでしょうがね。

もしチャイムも押さずいきなり開けるようなら、1人だと油断してだらしない格好でいるかもで恥ずかしいからチャイムだけはお願いします。と言っておけばいいかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。私もそれを思っていました。回覧板の時はもちろん事前に連絡なんかいただきませんし、宅配便も同様ですよね。
そうではなく、義母が「遊びに来る」のが嫌なのかな~なんて今こうしていて感じました。自分が仕事疲れでバタバタしている、
時間ができたとしたらゆっくりしたい、時間と心の余裕がない中で、「遊びに来る」=「自分の時間がとられる」と思っているのかもしれません。
こうして文字にすることで、頭が整理できます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/20 16:38

うわ、出ましたね。


田舎あるあるー‼

うちにも昔、勝手にドアあけてくる隣人がいました。

うちは実家、団地でしたけどね。一回チャイム鳴らしてガチャリとすぐ覗くとか本当に困りますよ。

昔の人、田舎の人の感覚は理解できないわ。私だって若くないけど、、

やっぱり心構え大事ですよね。実の親でもです。
なぜ、いくよ!のひと言言えないのかしら?
なぜ、相手が具合い悪く寝ているかも知れないとか考えられないのかしら?

家族といえども、電話一本する気遣いは必要だと感じます。
アポあれば、半分くらいはストレス減りますよね-w

実の親と育った環境から、旦那さんは理解できないんですかね。
私も、義母と離れて暮らしてるから?仲良しですけどね。
気を使ってくれる義母だから、私としては有り難い存在ではあります。
でも、昔アポなしで来られたときが一回あり、ちょっとびっくりして引きました。

理由、五才の息子の声が寂しげだったから。片道2時間以上電車に乗り突然来たの(笑)
息子は成人しましたが、今はもう笑い話になりましたが。
そのとき、少ししてから可愛い義母さんだなと思いましたね。孫が寂しいの~なんて、甘えて来たら、一人なの?大丈夫?なんて、、
私なら行かないし-w

あ、話それましたが私も突然訪問はなしだと感じます。

対応が旦那さんだとしても、
まるきり顔出さないわけに行かないんじゃないですかね?

もうこうなったら、訪問日きめて、それ以外はアポをくれと言えたらいいけど^_^;
それができないなら顔出さないと宣言する(笑)無理かなー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きっと私も子どもが成人したら、あのときこうだったな~って笑って話せるんでしょうね。
そうだったらいいなぁと思います。
よく来てくれるのって、愛情ですもんね。ゆみやんさんのお義母さまも愛にあふれた方なんでしょう!
こちらも、愛がたくさんある人っていうのは分かっているんです。。
愛情の、気遣いの違いといいますか・・・。

もちろんまるきり顔を出さないことはありません。5分ですから、私も子どももみんなでその場に
同席しております。
顔出さない宣言は無理ですけど、連絡してくださいは言いたいと主人に伝えたんです。
それが、「なぜ連絡をしないといけないのか」が伝わらないんです。。。

お礼日時:2017/07/20 16:30

そりゃ旦那さんも不機嫌になりますよ。

当たり前です。
どう思うかは貴女の自由ですが、普通の神経ならクチに出さないレベルでしょうね。

でも回答になってないので

「習慣の違いが耐えがたい」でしょうかね。でも本音は
「気遣うのが面倒だから来てほしくない」でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通の神経ならクチに出さないレベル・・・。そうですか。。
私の心が狭いんでしょうね。。
ご回答(本音も含めて)、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/20 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!