プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

企業のお問い合わせ窓口などに電話して、私はいつも向こうから「失礼します」って言って来るのを待ってから電話を切るのですが、たまーに向こうから全然「失礼します」って言って来ない人がいます。
なんなんだ?と不満に思っていたのですが、もしかしたらこちらが客の立場なのだから、こちらから「失礼します(丁寧語)」と言うべきだったのですか?

ちょっと調べたら、電話を掛けた側が言うべきとも書いてあったのですが。
…なんか客の立場なのにわざわざ丁寧語で丁重に言わなきゃいけないのも気に入らない気がします。
それが嫌なら何も言わずにガチャ切りしろ、と言われるかもですが。
個人的には向こうから「失礼します」って言ってくれなきゃ、話が終わったのかどうかもよくわからないし、言ってくれた方が助かります。

ふざけたり、曖昧な知識で偉そうに説教して威張ったりする回答ではなく、きちんとした知識だけを提供す回答を望みます。

A 回答 (4件)

一般的には電話を掛けた方(貴方)が先に切るのが普通です。


またお互いの立場を考えても、企業側が先に電話を切ることも無いです。


>話が終わったのかどうかもよくわからない

それって相手(企業)の方が、貴方よりも思ってることです。
だって問合わせたのは貴方なんだから、話が終わったかどうかは貴方の判断です。
相手は聞かれたことに対して答えているだけで、話(説明)の途中であっても貴方が理解(納得)したならそれで終えて良いわけですからね。
    • good
    • 0

>話が終わったのかどうかもよくわからないし、


>言ってくれた方が助かります。

根本的に、あなた様が企業に聞きたいことが有るから
お問い合わせ窓口などに電話しているのですから
聞くべき内容が終わったと言う意思を、あなた様が示す手段としての
一つが「不明な点は以上です。これにて失礼します」などの
アクションをする必要が有るでしょうね

企業側が言うかどうかわ、その企業の教育次第
だが、企業の多くは 電話は先に切らない!相手が切るまで待つ!
これが基本だと教えられていますから
やはり、掛けた方から 言って切るのが最良でしょうね
    • good
    • 2

私が現在、企業に電話かけれるのってサポートセンターが多いです。


お問い合わせ窓口にかけた場合は、けっこう時間がかかったりしますよね。

時間がかかった場合は、最後に「長時間ご丁寧にありがとうございました」と言って向こうが「どういたしまして」なんてことを聞いてから電話をきります。

あまり「失礼します」なんて言ったことがないですね。
    • good
    • 0

>なんか客の立場なのにわざわざ丁寧語で


>丁重に言わなきゃいけないのも気に入らない
自分のほうが偉いとでも思ってるだけでしょ。
それを「失礼します」の一言があるかないかで、
判断してる、お前が心が歪んでるだけ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!