アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それとも、
日本のクリスチャンが日本語版の聖書を読むみたいに、逆に、英語版のお経があってそれを唱えてるの?

お経に、英語版、フランス語版、スペイン語版とかあるんでしょうか

どうでも良いことだけど、
ちょっと気になっちゃった

A 回答 (6件)

基本的に日本の仏教のお経は「サンスクリット語を漢字で表記し、呉音で読んだもの」です。



チベット仏教などはサンスクリット語を現地の表記で音読みにしていたりするのですが、基本的には「サンスクリット語の音で発音する」のがお経です。

なので、日本の仏教宗派なら何人でも「日本人と同じお経を読む」ことになります。元々日本人だってお経の漢字は読めないのですから、何人が読もうと自分たちが理解できるフリガナをふればいいだけだからです。

たとえば「般若波羅蜜多心経」は日本語ならハンニャハラミッタシンギョウとふりがなをするし、英語を母国語とするならhannya halamit sinjyouみたいな感じで覚えるわけです。

>お経に、英語版、フランス語版、スペイン語版とかあるんでしょうか

仏教全般を見ればあります。インドで生まれた仏教が中国や日本を通らずにそのまま欧米に伝わったものがあるからで、各国の仏教のお寺には各国語に翻訳された経典があります。
    • good
    • 2

日蓮宗系の経文をイタリア語で唱えるとこうなります。



    • good
    • 1

例えば般若心経の「かんじーざいぼーさーつー……」と言うのも明らかに日本語ではありませんよね。

般若心経の日本語訳もあるわけですが、お経として唱える時には日本語ではない方で唱えています。想像ですがアメリカやスペインの人がお経を唱える場合も英語版やスペイン語版の般若心経等ではなくて「かんじーざいぼーさーつー……」みたいな方を唱えるのではと思います。
    • good
    • 0

宗旨・宗派によっては違いますが


英語版のお経は有りますよ
海外に、支部を持っている宗派もありますしね

日本語版・英語版 どちらを読むかはその人次第でしょう
    • good
    • 1

お経や古典芸能は


日本語ですか?

国語は並み以上の成績だったと思うのですが、
なにを言ってるのか、さっぱりわかりません。
日本だろうが外国だろうが同じでしょう。

オオタニサン、スゴイ、って感じでは?
    • good
    • 1

無いと思います。


仏教のお経だって日本語ではなく古代中国語だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!