dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚な彼氏に疲れてきました。

〈長文失礼します。〉

私は高校生で同い年の彼と付き合って8ヶ月です。
付き合った当初は、優しいし面白くて印象も良かったので凄く嬉しかったんです。

しかし付き合って1,2ヶ月経った頃から、彼の落ち着きの無さ(なんかクネクネ踊ったり、変顔をしたり、唇をずっとブルブルさせたり)、SNSの投稿が別に面白くないのに面白いだろみたいに載せたり、俺は他の人とは違うみたいなツイートをしたり、そんな子供っぽい所に苛立ちを覚えるようになりました。
小さな事なのですが、気がついてしまうと気になってしまうのです。その時は流せても後から思い返すと気になってしまいます。

もちろん自分自身至らないとこはたくさんあるし、完璧な人なんていないということは重々分かっているつもりです。

まだまだ私も未熟で、客観的に捉えることが難しいので、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

A 回答 (5件)

保健室の先生かスクールカウンセラーに相談しましょう。


多くの場合、養護教諭は高校生なら男は女の3~5歳くらい、精神年齢が低いと話してるようです。
発達障害についても彼らは専門ですので、力になってくれるでしょう。
ただし、おつき合いを続けるなり、解消するなりの判断は当人同士が判断することです。
    • good
    • 0

発達障害。


ADHD 。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人もそう言っていました。
実際診断結果のようなものは無いのですが、、

お礼日時:2022/06/16 16:43

そうゆうの気になりだしたらもう好きでいられないんじゃないかな、


それが彼の素なんだし、

それか貴女も彼の前では全てをさらけ出してそれを受け入れてもらえたら、居心地よくなるんじゃない?
    • good
    • 0

高校生位の年は、男子が幼稚に見えます。


女性の方が心の成長が早いからです。
年上の男性の方が魅力あるように見えます。
男子は、基本幼稚なので、女子の気をひく事をやってきます。
その辺りを理解してイヤなら分かれた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

まあ子供心を忘れないのは悪い事では無いが気持ちはわからなくもないです。


が、高校生なんてまだまだ子供です。そのうちあれはダサかったな〜とか恥ずかしかったなあと、のちのちきずいてやらなくなっていきますよ。多分
お姉ちゃんになった気分でおばかちゃんだなあと思うか、
思い切って言うてみるか、
気まずいの嫌やったら
くちびるブルブルは顎がしって掴んでモミモミしながらうっせ〜ぞこのタコ?!?!とふざけてゆって強制的にとめるとかどうだろう。
くねくね踊ってたら動画撮ってティックトックに乗せたらきっとウケますよ。
変顔してたらガチトーンで ぶっさw って言ったらきっとやめますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A