アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人親方の建築事務所を経営しています(法人です)
設計が完了し請求書を提出、しかし1年過ぎても未払いでらちが明かず、先日「債権回収」という言葉を知りました。
それまでは裁判を考えていましたが「債権回収」で解決するならその方法も考える価値があるかもと思いました。
資格を得た弁護士が営業する「債権回収」業なら問題ないがそうでない場合どんな問題が発生するのか
「債権回収」費用はそれなりにするのか、「債権回収」の場合相手に過大なプレッシャーを与えるのか、
をお尋ねします。

質問者からの補足コメント

  • お礼が遅くなってしまいました ありがとうございました
    回答を頂いた後で自分の説明不足に気づき補足させて頂きます

    「債権回収」費用はそれなりにするのか、→例えば、100万円の債権を20万円とか30万円とかで売却するとか。
    「債権回収」を選択すれば安くたたかれるということですね

    「債権回収」の場合相手に過大なプレッシャーを与えるのか、→私の債権が善意の第三者の手に渡ってその後はどうなろうと私には関係なしでいいんですよね
    この1年相手と交渉してきましたが全く誠意の見られない対応に裁判の準備を始めましたところ相手の会社がどうも危ないとのうわさを聞き、それでは裁判中に倒産の可能性もあると考えて「債権回収」もあるのでは思いました。
    金額は100万を超えるのですが20-30万でもいいかなと考えています
    ただその場合第三者からのプレッシャーを十分受けてもらいたいと願ってます

      補足日時:2022/06/19 11:49

A 回答 (2件)

わたくしの方も、回答を補足いたしますと、



●【100万円の債権を20万円とか30万円とかで売却する】というのは、
あくまでもイメージが湧きやすいように例示したものであり、
実際には、債務者や債権内容等によって、もっと安く買い叩かれることがありえます。
具体的には、実際に、債権回収会社にご相談、照会ください。

●また、債務会社からすれば、特に、債権者からそのような対応を受けたことがない会社なら、かなりプレッシャーを受けるでしょうね。
例えば、イメージからすると、「怖い頑強な男たちが日々債権回収にやってくるのではないか」と。
まあ、実際には、そんなことはないはずなんですが。

【債権回収業の営業許可を受けた会社一覧】※法務省HP
https://www.moj.go.jp/housei/servicer/kanbou_hou …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイス 何度もありがとうございました
参考にさせてもらいます

お礼日時:2022/06/19 17:05

「サービサー」を利用するということでしょうか。



例えば、金融機関も延滞債権等の不良債権をバルクで処理したりすることもあるのですが、結局は結構安く買いたたかれてしまうんですよね。
例えば、100万円の債権を20万円とか30万円とかで売却するとか。

なので、裁判よりも手間暇はかからないんですが、債権額に比し、損失額が大きくなってしまうので、個人的にはあまりお勧めはできないですね。

結局は、回収までの時間はかかるけど、訴訟提起の方が費用等のロス(損失)の見込みは少ないわけですので。
まあ、とりあえず債権回収会社に相談してみるのはよろしいかとは思いますが。

ちなみに、例えば、少額債権であれば、少額訴訟など簡易裁判所による比較的簡易な裁判手続きも利用できますしね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/06/19 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!