アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーの裏に住んでるのですが、裏にあるモーターの音(恐らく冷蔵庫のモーター)がうるさく、上手く説明できないのですが、超音波みたいな音がします。
1年前からその事でスーパー側と話合って音を小さくする工事をしてもらっているのですが一向に改善されていません。
あまりにしつこいと思われているのか「定められている騒音の値以下なら問題無い」との回答。
家の外では規定以下の騒音だったらしいのですが、家の中に聞こえてくる騒音の方がうるさいので近日測定してもらう予定です。
家の中でも規定以下の値だとしたらこちらとしては我慢するしかないのでしょうか?
常に鳴っているわけでもないのですが、鳴っている間と鳴っていない間の間隔は短いです。
昼間はまだよいのですが、早朝・深夜等の静かな時はたまったもんじゃないです。
寝に入る時、朝起きた時にとても不快です。
何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

#2です。



>手っ取り早く言えの壁を防音に変えてくれればありがたいのですが・・・

「手っ取り早く言えの壁を」 ?
「手っ取り早く言えば、壁を」の誤入力でしょうか?
それとも「手っ取り早く家の壁を」の誤変換でしょうか?

スーパーが行った防音対策がどんな方法かわかりませんが、スーパーの敷地内に防音壁を立てるように要求するのは、それほど変な要求ではありません。
ただし、住居側に何らかの音を増幅する原因がある場合は、音は小さくはなりますが、完全な解決に至らない場合もあります。
また防音壁を立てることは日照や通風が悪くなることをおそれた近隣から反対が出ることもあります。

逆に家の壁を防音壁にさせるというのは、現実的な対応ではありません。
特にコンクリート構造物ならコンクリート自体がかなり遮音性の高いものなので遮音性の向上はそれほど望めません。
木造や鉄骨造の場合は、防音壁などにすると効果が出ることもありますが、壁を変更するという改修工事はかなり大がかりな工事であって、費用も馬鹿にならず、建築基準法など詳細な検討も必要になります。しかも居住者の生活にも大きな影響を与えます。

さらに音は壁よりもむしろ窓(ガラスは遮音性はかなり低い)や換気扇)の開口部分から侵入してくることが多いです(音は隙間があるとそこから侵入する。そのため植樹などによる遮音効果はあまり望めない)。
そのため壁の遮音性を高くしてもほとんど効果がないことがあり、サッシを防音仕様にすることにより、効果が上がることもあります。

なお、家屋内の騒音測定をしてくれるというのなら、日本建築学会の推奨する方法で計測してもらった方がよいです(壁・床・その他固体から1m以上離れたところで計測する)。

それと、騒音測定は周りの音に影響されますので、測定日などにより変動します。屋内だけでなくもう1度屋外も同じ日に測定してもらうと良いでしょう。

できれば屋内に最も影響する音の伝播経路まで調査してもらえると良いのですが、かなり技術的に高いことを要求することになりますので、かなり腕の良い測定者を用意しないとできませんので、これは過剰な要求かもしれませんが。

参考URL:http://www.books.or.jp/ResultDetail.aspx?IdStrin …
    • good
    • 0

この手の問題はかなり解決は難しいです。



一般にスーパーに求められる騒音対策としては運営上の対策と施設上の対策がありますが、24時間動いているとしたら、それは冷凍冷蔵設備の室外機でしょう。これは機能上停止することは食品関連のあるスーパーでしたら不可能ですので、運営上の対応はできないと思います。

#1さんの例は工場のようですが、工場の場合騒音値が越えていて対処しないと、騒音規制法により罰則がありますが、スーパーに対しては騒音規制法は適用されませんので、通常基準値をオーバーしていても対応してくれないことも多いです。

基準値をオーバーしている場合、一様都道府県等から騒音に配慮するように指導することはありますが、あくまでこれは努力目標で、対策に過大な費用を要する場合などはかなり時間をかけて行うことになります(設備が老朽化して交換する歳に低騒音型にすると、改装などである程度の期間休業するときに位置を変更するなどの方法、対策のために営業を停止させるようなことは過大な要求になると思う)。

基準値を満足していれば、既に対策工事をしたということですので、努力をしたということも認められますので、それ以上の対策を求めることは困難と思います。

また、屋外に騒音源がある場合、屋外と屋内で測定した場合、一般に屋内の方がかなり音は小さくなります。
屋内の方が大きくなるとしたら、家屋の構造などに何らかの音を増幅する原因があります。
これを解決するにはその原因を取り除く対策が必要で、その原因はスーパー側にあるのではなく、家屋側にあることが多いです。

その場合は、対策費用は基本的にその建物の所有者が負担することになると思いますが、話し合いで費用の一部をスーパーに求めることは可能と思います(相手が応じてくれるかどうかは別)。

あとは、個人で動くと単なるクレーマー扱いになることがありますので、#1さんが言うように近隣の問題として、地元の町内会などで対応してもらうのがよいと思います。あとは、市役所や地元の議員に協力してもらうぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の家側に問題があるかもしれないとスーパー側にも言われたのですが、うちの方が昔から先に住んでいて、スーパーは近年に出来たので、こちらとしては工事費用は一円たりとも出す気がしません。手っ取り早く言えの壁を防音に変えてくれればありがたいのですが・・・。あとは市議の人等に協力してもらうしかないですよね。家族の者に相談してみます。

お礼日時:2005/03/31 10:24

以前すんでいたマンションで、同じような事を経験しました。


あれって気になり出すと本当にうるさいんですよね。
不眠気味でノイローゼになりそうでした。
その時には、マンションと近隣住民の意見書(だったか陳情書だったか?)を工場長へ渡し、実情を訴えたところ、改善されました。
少し音が小さくなっただけで、ずいぶん精神的にも楽になりました。
相談者さんの仰っているスーパーが大きいチェーンでしたら、社長とか上の人に云うと良いかもしれませんね。
小さいところだとしても同様ですが。
とにかく地元住民とのトラブルはスーパーとしたら避けたいでしょうから、隣近所の方と手を組んで見たらどうでしょうか。
私の過去のケースでは、近所の方々と同じ悩みでいたことが判ってから解決に至るまで、急展開で進みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんですよね、お店側はトラブルを大きくしたくないはずですよね。近隣の方はどう聞こえているかは現時点で不明です。大きいスーパーなので本社の方にも問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/31 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!