アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フルーツのパフェを月ごとに出してます。水も出してお絞り、も含めて1400円と税込みでやってますが口コミで書かれるのは高いけど美味しいとの言葉。
心の底から思うことは、こっちだって世の中値上げでギリギリでやってるのに。なんでそんなことを書くのか?ということ。まずフルーツ自体1個あたりも高くてフルーツに加えて、他のアイスやらゼリーやら色々入れると原価だけで500円は超えてます。都会はパフェなんて1400円当たり前の世界。
沖縄なんて物価が高いのにそれに加えて世の中の物価高騰でお店をやっていくことすらが精一杯。
わたしのお店は、大手でもなくて席も少ないので二人で作って運ぶ程度。それでアンチのようなコメントやなんで対応できないのかと言われても今一生懸命やることが精一杯すぎて自分が辛いです。
常連さんやわかってくださってる方ももちろんいます。
別に食べに来てといったわけでもなく、自分で足をわざわざ運んで頼んで食べに来てくださったのにそんな言葉が出てくること自体不思議。

みなさんお店ってこんなものなのですかね?

アルバイトを雇えるほどお店自体もでかくなくて二人でなんとか回せる程度。

もう夜が眠れない日もあり精神安定剤も飲む日も増え情けないとか毎日思う日々。辛い

質問者からの補足コメント

  • 1400円と言ってもシャインマスカットや桃等です。
    いちごは1300円 メロンは1100円
    とかフルーツによって値段も変動してます。
    比較的値段を良心的にしてるつもりですがアンチコメントもあります

      補足日時:2022/06/19 23:32

A 回答 (11件中1~10件)

何でも『新鮮さ』を売りにするのは難しいものです。


なぜなら『新鮮さ』は時間が勝負だからです。

果物を相手にする場合、その『新鮮さ』で戦うなら、『剥いたら使い切り』が鉄則になります。
つまり、ネタに手を入れた瞬間に、それはすぐに使い切る使い方をしないといけないという事です。

寿司屋は『ネタはその日のうちに使い切る』のと同じです。
寿司屋の場合、魚は冷蔵していればその日1日ぐらいは大丈夫なものです。
しかし、果物の中にはそうでないものもたくさんあります。
桃やリンゴはわかりやすいですよね。

だから、それを使い切るような商品が流れる商売の仕方が出来ないなら、そもそも扱ってはいけないのです。

東京・新宿のある有名フルーツパーラーに行ってごらんなさい。
そういう素材を扱ったケーキやタルト、パフェやフルーツパンチ、フルーツサラダなんかが 2,000~3,000 円で飛ぶように売れてます。

1日にまばらに2~3オーダー入るぐらいのお店にには『新鮮』を売りにした果物商品は『そもそも』合わないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

商品開発の仕事をしていました。


①新規の商品を作るための大事な要素の一つは、お客様はいくらぐらいまでなら喜んで買ってくれるだろうという販売価格設定
②しっかりと利益を出すことも大事です。その為に、利益や手間賃を販売価格から差し引いて、原材料の価格はいくらいまで使えるか
③もちろん、①で設定した販売価格から②のように算出した原材料価格ではお客様が満足してくださる商品はなかなか出来ません
④安い原材料を使う、その代わりに今までの風味以外の魅力をつける。味だけでは無く、見た目の美しさなど別の要素を付け加えるなど、必死で工夫してお客様が満足する商品を作り上げるんです。

質問文を見ていると、失礼ながら④の部分の意識が薄くて、高価な原料を使ってるんだからパフェの価格設定も高いのは当然ですという意識があるみたいな気がします。

例えば、
・器を変えてみる。少なくても多めに見えたり、容器自体を見て楽しむ感じ。
・フルーツもただ盛り合わせるのでは無くて、赤いイチゴと緑のキィウィのように色を引き立て合う組み合わせを考える。
・容器の底に、その他の原材料より価格の安いサイコロ状に切ったカステラや、荒砕きのクラッカーを入れて、その上からアイスや果物を飾り付ける。底上げのごまかしでは無く、パフェの上を食べているウチに溶けた一部のアイスクリームとカステラが一緒になった別の味と食感が楽しめますよというアピール
・季節感、沖縄という土地の雰囲気は、無料で利用できるアピールポイントになります。季節メニューや、シークワッサー、パイナップル、黒糖など沖縄をイメージさせる原料を少し使って見ても良いかもしれません。


こんな感じで1000円以下で、新しい価格設定のメニューを考えてみたらいかがですか。ただし、今まで高級イメージだったのにイキナリ低価格にスライドすると常連さんも失望することがあるかもしれません。
今までのメニューはそのまま残して、高級なパフェとリーズナブルな価格設定のパフェと2本だてにすると良いですよ。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

「高いけど美味しい」は褒め言葉ですよ。


価格は安くない、高いけれど、美味しい、それに見合う価値があるという意味ですから。

「美味しいけれど高い」であれば、高いことの方が気になっている、残念な気持ちになってしまったのでしょうが。

いずれにしてもお客さんがSNSに書くことは止められません。どんなに大人気なお店でも、一定数マイナスなことを書く人はいます。芸能人でもアスリートでもそれは同じです。それらも含めて、たくさん取り上げられることがそのお店の影響力の大きさを表しています。取り上げてくれてありがとうという気持ちで良いと思いますよ。
もちろんマイナスなことを書かれれば、誰だって気分は良くないです。誹謗中傷は問題外としても、です。「高い」と言われるくらいならまだまともな批判だと思いますが、それでやる気が失せてしまうなら、見ないようにするしかないですね。
    • good
    • 1

客に材料費を意識させたりこだわりを押し付けるような、三流以下のお店でしたか。

。常連さんと趣味でやっときましょう。経営者でもなんでもありませんね。さっさとやる気なくしてお店畳んでくださいね。どうせそのうちなくなると思いますが。。
    • good
    • 18

そんなもんですね。

その人に取っては「確かに美味しいけど、この味なら1400円は高いかな」って感じだったんでしょう。
そのお客さんの意見をブーブー言って否定しているだけの店よりは真摯に受け入れている店のほうが好まれることは確実ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もも一個いくらかっていうのも理解したら安いもの。
マスカットだって3000円はする
安っぽいお客さんが来られてそんなの書かれると困る。手作りにこだわったりして材料費もかけたりしたらこんなもの。人件費、給料。全くそんなものでない。それを考えて食べてほしい普通に美味しいと思って食べてほしいのにそんなの書くから仕事すらもやる気なくす

お礼日時:2022/06/20 00:33

なんだか、貴方がお客さんに期待をしすぎているように感じます。


コメントに反応しすぎることをやめるか、お客さんをびっくりさせるようなメニューを出すかすると良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがたいことにたくさんの方がInstagramに掲載してくださいます。
お店は映えも含めて味もいい店を目指してます。
〇〇なカフェとかすごく見出し作っておしゃれな感じで掲載してくださいますが勝手にあれこれされるとルールを守らない方も多く収集がつかないです。
期待しすぎるのではなくお客さんも次も期待してますねと言って帰ってくださる。確かにその言葉も嬉しいですがプレッシャーとなり精神状態悪くなって大変です。
コメントに反応しなくてもタグをつけてあからさまにされたり、色々大変な部分あります。

お礼日時:2022/06/20 00:40

「高いけど美味しい」という評価なら良しとすべきだと思います。

コスパが悪いと感じたら「ここはぼったくり」と書かれるでしょう。商売をするにあたっては安売路線で行くか高級路線で行くかでしょうね。安売路線で行くなら材料を落として1000円以下が値ごろ感でしょう。庶民がフルーツパフェに1400円出す場合、それなりの期待はします。素人の庶民の意見ですから、来店客数が落ちてないなら過剰に反応することはないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ランチもやってますが1300円
パフェも1400〜1200円程度。

高級店の作りをしたいのですが安めのお客さんがふらっと来てそういうことを書くのです。

お礼日時:2022/06/20 00:02

アンチコメントは、もしかしてライバル店とかではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フルーツのパフェをやってるところがないのでライバルではないかなと?
離島の方は内地の人がこういうのやってるからこんなの真似しようという発想がないので

お礼日時:2022/06/20 00:00

文脈にもよりますが、「高いけど美味しい」はアンチコメントには感じません。


嗜好品に1,400円は、なかなか出せません。
それでも食べに行って、美味しくて満足したと言っているのではないかと思います。

手頃な価格の果物を使って美味しいパフェを出したら、「安くて美味しい」というコメントが来るかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1000円くらいの少し小さめのパフェと値段の高い1400円と2つ出すと、あえて小さいのを食べたにもかかわらず1000円のは普通、大したことないとのこと。そりゃ値段出さないからねって話で怒り爆発しそうでした。もうお客さんに飽きれます。

お礼日時:2022/06/19 23:53

お店はそんなもんです。

受け入れましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛いですね。

お礼日時:2022/06/19 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!