プロが教えるわが家の防犯対策術!

私、一年前から身体的、精神的症状があり精神科に通院をしています。
症状の内容(一部)としては
・学校に行くとき、居るときに
動悸、吐き気、息切れ、震え
・人の騒いでる声などを聞くと体調が悪くなる
・発表する時の過度な緊張
(固まる、声が出ない、頭が真っ白、全身の震え)元々、緊張しないタイプ。
・情緒不安定
・少し動いただけで動悸、息切れ

などなどまだまだあるんですが、一向に原因が
分からないんですよね。(病気)

動悸に関しては4年前からあったのでとても辛いです。
その精神病院は今年の1月から行き出しました。
それと、私は元々HSPです。

もう、私は病気ではなく気質のせいなのかなとか思ったりしています。
検査は、MRIと心電図をしても異常なしでした。
病院を変えるかどうするか迷っています。
どうすればいいでしょうか

A 回答 (6件)

とりあえず、全てのことを休みましょう。


家に帰って、寝るだけ。あとはご飯を食べたいなら食べて、風呂に入りたければ入る。

それ以外のことは全てやめてみましょう。
その生活を3ヶ月くらいしてみて、治らなかったらまた考えましょう。

病院には仕方無いので続けて行ってくださいね。
    • good
    • 1

No.2です。

 お礼の文の意味が掴めません。

>> 精神科に通院をしています

⇒ そこではどのような診断を受け、治療などをしていただいていますか。

> 治療は一切しておりません。
> ただ、症状を言うがためと言ったら分かりやすいかと…。

? 「精神科に通院しているけれど、治療は一切していない」
? 「精神科に通院していると書けば、症状がわかりやすいかと……」

> その精神病院は今年の1月から行き出しました。

1月からだと5ヶ月は経過しています。 
「1月から行き出し」だと、「症状を言うがために通院している」のですか。

> 病院を変えるかどうするか迷っています。

病院に行く主たる目的はなんでしょうか。 「病気です。○○病で、△△が悪いのです」という診断をしてくれるところを求めているのでしょうか。
この下の病院なら、期待に応えてくれる可能性は高いです。
https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/d …
https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5ヶ月と言うか、病院の初診で検査入院を勧められたので、入院していました。
今、現在は3回ほど行っています。

目的は、症状の原因を知りたくて行っております。ですが、今原因がわからないとおっしゃっているので他の病院に変えた方がいいのかと思っています。

お礼日時:2022/07/06 19:03

違いますよ。



私の書いた文章の一部を引用して自己主張を展開していらっしゃる下記の方に対して書いたもので、主さんに対しての批判等ではありません。

また、甘い物やカフェインの含まれているようなものをよく飲食される方は、気分や体調が日常的に不安定になりやすいため、もし心当たりがあるのであれば、少し気をつけるようにしてみてください、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね!
勘違いしてました‼︎本当申し訳ないです(@_@)
すみませんでした(汗)

お礼日時:2022/07/06 11:38

>「HSPだからこうなるのだと」と、自分を納得させたり、他人に対して単純な決め付けをするときの便利な言葉です。



特殊例を持ち出し、それを一般例かのようにすり替え、ただここで自己主張したいが為に、何も知らない他人の言葉を抜き出し、自己に都合の良いように解釈し直すのは、やめていただきたいものですね、、、。

ある状態からある状態に変化することが、即ちHSPや自閉スペクトラム症ではないことの理由になるのでしたら、時間や努力量と共にうまく環境に適応した人や、適応しているかのように振る舞っている人はみな、HSPでも自閉症スペクトラム症でも神経症でも、何でもなかったのだ、、というような、強引すぎる話になってしまいます、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>特殊例を持ち出し、それを一般例かのようにすり替え、ただここで自己主張したいが為に、何も知らない他人の言葉を抜き出し、自己に都合の良いように解釈し直すのは、やめていただきたいものですね、、、。

自分自身は、自己に都合のいいように解釈し直すってそんな事思っておりません。
ただ、自分はHSPで今ある症状は気質なのか
と、病院を変えるかをどうするか分からなかったので、ここで回答していただきたかっただけです。
不快な思いをさせてしまったのなら、すみませんでした(@_@)

お礼日時:2022/07/06 11:11

> 私は元々HSPです。


No.1 > 恐らく単なるHSPでしょう。

HPSと言う言葉は、「私は生きづらい。それはHPSだからなのです」という場合に好んで使用されるものです。 感覚器が鋭敏であるという特性を持っていない場合でも、周囲の状況によって、萎縮・緊張・動悸・呼吸や思考が"異常(そんなふうにはなって欲しくない状態)"に陥ってしまうのを、「HPSだからこうなるのだ」と、自分を納得させたり、他人に対して単純な決めつけをするときの便利な言葉です。 幼児期・小児期・児童期には(小学校卒業の前には)「楽しく遊んでいられたときもある」「(いつもいつも周囲にびくついてばかり)ではなかった」のなら神経系に生まれつき特異なことがあるのではないです。
心の成長発達の過程で、自我の確立と安定がうまく行かずに、そして周囲に異常に過敏に反応する自意識過剰の状態になっているのを、自分の生まれついた体質であるかのように決めつけて、「それは仕方がないこと」と現状のままでいることを納得させるための用語にHPSを使っているだけです。

> 精神科に通院をしています

そこではどのような診断を受け、治療などをしていただいていますか。
「周囲に異常に過敏に反応する自意識過剰の状態」を改善するトレーニングとか、認知のトレーニングをしていただいていますか。 
1600円しますが、この本を読んで、参考にできるか、考えてみてください。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=000 …

> 検査は、MRIと心電図をしても異常なしでした。
> 病院を変えるかどうするか迷っています。どうすればいいでしょうか

他の生理検査、血液検査、画像診断、細胞検査をしても、いま困っている症状の原因になることは見つからないでしょう。 耳鼻科、眼科、歯科、泌尿器科、循環器科、婦人科、脳神経内科でも、同じでしょう。 病院を変えても意味はないです。 

> もう、私は病気ではなく気質のせいなのかなとか思ったりしています。

気質というのはちょっと微妙です。 (社交家タイプで陽気なおしゃべり好き)の人が、(神経質で心配性で内にこもるタイプ)に変わることも、逆な変化をすることもあります。 見知らぬ人といると大人しいが、いつもの仲間だけだと様子が一転する人もいます。 成功が続いていると元気バリバリ・ポジティブだったのに、失敗敗退や大きな出来事を経験してすっかり弱きでネガティブに変わるという人もいます。 恋愛・失恋・就職・一人生活・結婚・出産・失業・昇進などで、突然変わった!ようになる人も多いです。
{「気質」は「この頃の傾向」のこと}と考えるのが良いと思います。
流行トレンド格好スタイル表情レベル感情センスなどが気になることが多いのであれば、(自分一人ですること)に集中する時間を増やすのがいいです。 例えば、ダンス演奏クッキング彫刻スイミング勉強ソーイング資格取得デザイン英文小説読破に,60~90分間集中するのを毎日繰り返して、(それをやっている最中は他のことは気にならない)経験を積み重ねると、(気を集中している状態を保つ能力)が高まります。 (気を集中している状態を保つ能力)がある程度高まれば、それでOKです。 (気を集中している状態を保つ能力)が高まり過ぎれば、逆に自分本位で周囲への配慮ができない状況になってしまいます。 なんでも、ある程度のバランスが大事です。

> 学校に行くとき、居るときに:動悸、吐き気、息切れ、震え
> 人の騒いでる声などを聞くと:体調が悪くなる
> 発表する時の過度な緊張  :固まる、声が出ない、頭が真っ白、全身の震え
> 情緒不安定

いまは気にしても改善には繋がりません。 
(気を集中している状態を保つ能力)をアップするための習慣を身につける努力が大事です。

> 少し動いただけで動悸、息切れ

気にしても改善には繋がりません。 ダンスやスクワット、ステップのアップダウンなど自宅でもやれる身体運動で、筋力・心肺機能を強化することです。 部活や自主トレでジョギング、ランニング、スイミング、シャドウボクシングをして、鍛えることです。

「病院や薬、サプリ、入浴法、あるいは他の人から励ましや応援をもらえば良くなる」ということを期待しないことも大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そこではどのような診断を受け、治療などをしていただいていますか。

治療は一切しておりません。
ただ、症状を言うがためと言ったら分かりやすいかと…。

お礼日時:2022/07/06 11:14

恐らく単なるHSPでしょう。



何らかの要因により、自己肯定感が低下しているため、余計に敏感に、神経質ぎみになっていたりするのです。

「ほめ日記」程度のものでも、改善すると思いますよ、、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!