dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指定校求人は辞退出来るのでしょうか?
最初の職場は指定校求人で入ったので、
辞退出来るなら辞退したかったなぁ…と過ぎた事を。
また、入社日に退職願出せば学校に連絡行きますか?。

教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

内定辞退は学校との話し合いでしょうね。


相当の理由がないと怒られるとは思いますが。^^;

入社日の退職願は、わざわざ報告するかどうかは別としても、いずれ学校の知るところとなります。
指定校推薦がある学校と企業の担当者は顔見知りですし、お互い翌年の採用に向けて1年前から動いてますからね。
翌年の採用の話で訪問した際に、今年の新入社員の様子が話題になるのは当然の流れです。

質問者様は学校に知られるかどうかを気にしていますが、知られたところで質問者様に直接的な害はないでしょう。
ただし、学校の指定校枠が取り消される可能性はあります。
質問者様の与り知らぬところで、「○年の卒業生が入社日に退職して、その後うちの卒業生はこの会社には受け入れてもらえなくなった」なんて話が受け継がれたりとかね。(実話です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相当の理由というと、大学や専門学校に進学は理由になりますでしょうか?

お礼日時:2022/07/14 17:10

*辞退可能です ただし、「それなりの理由」「就職担当者と相談の上」

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
進学はそれなりの理由に当てはまりますでしょうか?

お礼日時:2022/07/18 07:32

程度によります。


コネ入社的に選考が一切なしかそれに近いようなものなのか?
あるいは集団面接はパスできる程度のものなのか?

その枠は人気なのか?

あとは、辞め方。
会社での評価等。

それら次第ですが、
モラル面を無視するならば
物理的に辞められないということはありえません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入社選考はなく事前に実習を行いました。

お礼日時:2022/07/14 17:33

既に卒業されているようですから、卒業してもイチイチ学校に


退職願を出した事は伝えられません。
指定校求人は在校中の事を言い、卒業してからは関係の無い事
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気にしないでおきます。

お礼日時:2022/07/14 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!