アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はよく二次創作小説を書くしがない字書きです。
最近ネタが降ってきて衝動のままにそれを書きなぐっています。しかしひと段落してそれを読み返した時、自分の尊敬する字書き様と文体が似ているんじゃないかと思い始めました。

何が似ているかというと、地の文と会話文の比率とか、情景描写、しぐさの描写がところどころ。

私はその方が書かれる小説が好きすぎてよくよく読みこんでいました。本当に好きで何度も。それで影響が出たのだと思います。
ただ、私が今書いているネタ、というかカプは、その字書き様が好んで書かれるものではありません。構成もキャラ作りも完全に私自身が私自身の解釈で考えています。出てくるオリジナルキャラもヒロインも全くその方が書かれるものと傾向が違います。
この場合、パクリという範疇に入るのでしょうか。どこからがパクリと呼ばれるのでしょうか。どの程度の文体パクリはアウトなのでしょうか。

全くわからないので、有識者様どなたか教えていただければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「地の文と会話文の比率とか、情景描写、しぐさの描写がところどころ」程度では、パクリにはならないでしょう。

「そういうのが好きなんだな」とか「雰囲気似てるよね」とか、その程度かと思います。
別に、それで商売しようと思ってるわけじゃないですよね?
ネットにアップするつもりなら、「尊敬する○○様の御作を読み込みすぎて、もしかしたら似ちゃったかも?ご不快でしたら申し訳ございません!」「なお、全然似てねぇよ!○○様の足元にも及ばないわ!という突っ込みはナシでお願いいたします~」とか、先回りして書いちゃうとか。
もしかしたらそこから、その方と仲良くなれるかもですよ。

そもそも二次創作と言う時点で、オリジナルのキャラを勝手に利用しているわけで・・・。
二次創作書きの人が、他人の二次創作を「私のパクリだ!」と言う権利があるのかなぁ・・・という点も、疑問に思わないでもない・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧に回答してくださりありがとうございました!
ネットにアップするつもりだったので、その場合の解決策も添えてくださり本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/22 19:45

ストーリーが似ている


または同じならパクリですが
パロディーというものはありますが
それ以外でしたら
文体にパクリというのはありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

わかりやすい回答ありがとうございました!
文体にパクリはない…!それが分かって心が軽くなりました。ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/22 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!