プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古プリウスの車検や車税


プリウスの中古を購入したばかりの人や購入を検討してる人が周りで何人か居ます。その人達は口を揃えて、維持費の面でプリウスを絶賛します。もともとガソリンの普通車に乗っていた人達です。

ガソリン代安い、燃費良い、車検安い、税金安い。

だけど偶然、全員「嘘つき」「間違った情報でも堂々と語ってそのことをすぐ忘れちゃう」「知ったかぶり」「受け売りする」人達ばかりで、これまた偶然私が凄く嫌いなタイプの人達なので、語っては来ますし私も興味あるんですが、その人達から教わりたくなくて関わりたくなくて笑、まともには話聞けてません。

買ったばかりにしても検討してるにしても、そりゃその車を絶賛したくなるでしょうよ。と。


実際どうなんですか。
燃費について凄く良くてガソリン代も安くなるんだろうなと思いますが、車検や税金が安いとか優遇されるのって新車のときだけじゃなく、何年も経った中古車もなんですか?

教えて下さい。

A 回答 (6件)

車の燃費は、走行距離数によって変わりますので、一概にいくらとはいえません。

 


■参考資料:結膜炎4日目、30プリウスの燃費
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/24bbb4248a03 …


上記は結膜炎でコンタクトを外してメガネで過ごした時のおひとり様ドライブに行った時の燃費です。

上記を見ていただければ分かるのですが、30プリウスの場合には都度走行データが表示されます。

51分間の走行時間、16,4km走り、燃費は31,7km/Lと表示されています。

まず、ハイブリッドカーは、乗り込み、パワーボタンをブレーキ踏んで押すとハイブリッドシステムが起動し、走行可能を意味するレディと表示されます。

月極駐車場に一晩とか保管してあるので、まずはアクセルペダルを軽く1度ポンと踏むと、ガソリンエンジンがかかり、ウォーミングアップモードとなりますので、今の時期ですと走り出して100M先にあるデカい交差点などでガソリンエンジンが停止します。

水温40℃まではガソリンエンジンはかかりっぱなしとなるので、冬場の気温5℃などと低いと100Mとかではまだかかりっぱなしとなる感じ。

そんな感じですので、エンジンの熱量がガソリン車に比べると低いので、冬場の寒い時期に2km先にあるショッピングセンターまで買い物に行くと、燃費12km/Lと表示されたりして、エンジンが冷えていると温まるまでにタイムラグが生じますので、「冬の寒い時期にチョイ乗りすると驚くくらい悪い燃費」 となります。

どうしても外気温の影響を受けやすいという点がデメリットにありますが、反面長距離だと燃費は高燃費となる感じがあります。

そんな感じですので、合う・合わないという人はいると思います。


■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも



ハイブリッドカーや、EVカーはガソリン車に比べると、熱量低いので冬場に寒い反面、夏場は涼しいとなる感じ。


■参考資料:ハイブリッドカーのエアコンは、外気温36℃の猛暑日の渋滞でも涼しい
https://www.youtube.com/watch?v=Hj1Agd19bto


ハイブリッドカーのプリウスなどがデートカーでよく使われているのは、エアコンが電気で動くので、「子供・細見の女性・高齢者や病弱な人」 などはエアコンの冷えが苦手だったりする。

家庭用の電動インバーターエアコンと一緒ですので、最初に電気がガツンと流れ、ハイパワーで稼働して、次第にパワーダウンしていきます。

ガソリン車だとVベルトでエンジンに直結したコンプレッサーがオンとオフになるだけですので、「ちょっと寒いのでエアコンとめて」 と言われるとかある。

夜であったり、雨が降っていると寒いこともある。

男性の場合、暑がりな人が運転して、彼女が寒いとか言うと困る感じですが、ハイブリッドカーやEVカーは電気で動いているので、寒くなりづらいという構造上の違いがガソリン車と違っている感じ。

遠出するとか、ドライブであったり、温泉旅行、テーマパークに行くとかでは彼女が寒くならないということを優先した方が、楽しいとかの結果になるので、デートカーとして使われる傾向にある感じ。

私の場合は、5年前に突発性難聴になり、同じ病気をしたことのある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けに行きました。

乗り換えるまではずっとガソリン車でしたので、燃費とか気にしたことも無かった感じでしたので、「ハイブリッドカーにすれば燃費良いのかな」 くらいの認識でしたが、乗ってみたら、意外と音は静かですし、交差点の信号待ちでEVモードというモーター走行になるとかあるのですが、エアコンからは冷風が出て涼しいとかあります。

後は維持費の面での車検時に古くても重量税は半額とかのままですので、浮いた分はガソリン代に回せる感じ。

自動車税は古くなると当たり前に年間39,500円ですのでその辺は新車買った時くらいのお得さしかない。

「ハイブリッドカーは壊れやすいし、1つ1つのパーツ高いので絶対に中古とか買わない方が良い」 と言われたのですが、私の場合は突発性難聴を治す為に買ったようなものですので、新車買って納車待ちの時間とか無駄にしたくないのでディーラー認定中古車にして、有償延長2年に加入し、合計3年保証にしました。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


30プリウスを中古で買い、もう5年以上乗っていますが、故障したのは上記の修理くらいで、無償交換修理でした。

いろいろな人がいて、実際にハイブリッドカーに乗っている人もいれば、知人が乗っていてすぐに故障したとか、いろいろな話をされるのですが、実際に買って壊れやすいと感じるのか? と訊かれれば、特にガソリン車と変わらない気がします。

>燃費について凄く良くてガソリン代も安くなるんだろうなと思いますが、車検や税金が安いとか優遇されるのって新車のときだけじゃなく、何年も経った中古車もなんですか?

ハイブリッドカーの場合、車検専門店とかに車種を入力すると、自動で重量税が半額みたいな感じで、それはエコカー減税というのがある日廃止になるみたいですが、それがずっと延長されているので、古くても重量税がお得になるしくみが続いている感じ。

普段の走るガソリン代のお得以外に2年に1度の車検での重量税が安いだけ。

後は、真夏のボンネット触っても熱くないくらいですので、エンジンルーム内が高温となるガソリン車のように消耗品が熱で逝ってしまうようなことがあまりないので、修理も少ないといわれているくらい。

ハイブリッドカーの中でもプリウスに人気が集中するのは、タクシーでも採用されまくっているような、旗艦車だからだと思います。

初代プリウスとかは、「これが1台売れる程トヨタは100万円損します」 と言って、初代プリウスはEVバッテリー無償交換永久保証が付いているので中古車でもまだまだ売れる感じはある

メーカーはすべての商品は売りたいのですが、旗艦車として、「これは他メーカーよりも自信ありまくりで売りたい」 と安めに意図的に価格設定して人気とかが傾くようにしている感じで、タクシーで使われても故障しにくいように高耐久性となっている感じ。

ヨーロッパではすでにハイブリッドカーではトヨタに勝てないのでEVカーへとシフトしている感じ。
    • good
    • 0

エコカー減税は買ったときが一番大きいですがその後も適応されるので車検とかは割引されます。


また、HVカーは13年経っても税金が割増されません。

燃費で取り返すのは不可能では無いですが道のりは長いです。
自分が計算したときは13万キロ走る必要がありましたね。
(エコカー減税や下取りの考慮は無しで)
今はガソリンが上がっているのでもっと短いかも?

バッテリーは20万キロは持つように設計されているらしいです。
勿論、数万キロでダメになる個体もあり

トータルの出費は軽のほうが少ないけど思ったよりは差額が少ない感じです。
    • good
    • 0

そうなんです!



ハイブリッド車とガソリン車の差額を、燃費で補うのは基本的に不可能ですので、ガソリンが安くて良いです。

他の方もおっしゃられてますが、ハイブリッドはシステムがつくので何かあると痛い出費が…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

燃費で補うのは不可能って、良いこと聞けました。商用車として使うならまだしも、そうですよね。収入力に自信がなかったのでハイブリッドとか過ぎってしまいましたが、頭冷やします。親身に有り難うございます。

お礼日時:2022/07/19 01:04

軽とプリウスなら、確実に軽が維持費安いです。



プリウスよりもヤリスのガソリン車が安くて、維持費も安いですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヤリスってガソリンもハイブリッドもあるんですね、ガソリンのほう調べてみました、中古でも中々お高い(:_;)。維持費はやっぱり軽ですかぁ…、有り難うございます。

お礼日時:2022/07/18 23:41

プリウス買ったら、なにもかも安くなるとは思わない方がいいです。


特に中古の場合は、リチウム電池の交換もあるので、リチウム電池の交換費用が18万円とか19万円もかかる。
プリウスは特赦な作りの車なので、故障したら普通のガソリン車と違って部品代がとてつもなく高いです。
ガソリン車で10万円の修理だったら、プリウスは30万円とかね。
いくらガソリンとか税金が安く出来ても、1回の故障、リチウム電池の交換費用で、すべて赤字に転落します。
そこがプリウスだけじゃなく、ハイブリッド車の怖い所です。

軽自動車の方が長く乗るならこっちの方が断然安い。
故障しても修理費安いからね。
ただしホンダの車は修理費高いよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全部納得です。
燃費イイ燃費イイって最初はハシャげるかもですが、電池交換とかメンテナンスで結局は注ぎ込むことになるのかもですね。軽に乗ったことなくて怖いですよね…紙風船みたくペシャンコになってる画像みると怖いです。ホンダ以外でみてみます。有り難うございます。

お礼日時:2022/07/19 01:08

登録から13年経ったら15%増しの自動車税になります。



大切に乗れば、逆に税金が高くなる…
海外だと安くなるのに、、

新しい車を買わせるために、車検制度あったり、重課税するのやめてほしいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

13年目から自動車税が高くなるのはプリウスもなんですね。軽とプリウス迷ってます。有り難うございます。

お礼日時:2022/07/18 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!