アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般客としての目線からの質問です

ところで万引きって、誰もがする可能性がある犯罪です
要は人を殺したり(殺人)、人を騙したり(詐欺)、強姦するには一定度の度胸や知恵、思い付きが必要だと個人的に思っていますが、
しかし万引きは店頭からモノを持ち出すだけです
また万引き程、やってしまう人の背景や理由が余りに様々で、
時には一定の理解を示してあげない事情(貧困)があったり、単に有罪にすれば済むわけでない(クレプトマニア)犯罪もないと思います
それに、万引きは、摘発されたら本人はそれが数十円のモノであっても犯罪者になるというある意味恐ろしい犯罪で、
また店舗としても万引き対策として本来なら不要なコストを負担しなければならないという不毛な犯罪です

ちなみに、こんな私でも大昔に、一時期病的に万引きをしていた時期があった為か、Gメンがいたら何となくその人だなと気付いてしまうくらいですし、
また実際にGメンが万引き犯を捕まえた現場を目撃したこともあります
Gメンの皆さんって、明らかに他の客と振る舞いが違うことに多分本人達も気が付いてないのでしょう
万引きをする人の目が一般客と違うならGメンも雰囲気が全然違うんですよね

しかし今や投資家の立場として様々な企業を見ているからこそ、無駄な作業を増やしてしまうだけの万引きがどうやったらなくなるのかなぁと思いました

A 回答 (6件)

万引き根絶だけを考えれば


実店舗が無くなれば良いだけ
でも、
その様な事が出来るかどうか?

万引きの厳罰化も1つの方法かもしれないが、
他の犯罪の処罰との兼ね合いとの絡みが・・・
    • good
    • 0

どうしたら万引きを根絶出来るか?


 ↑
万引き、つまり窃盗は、数ある犯罪の
中でも、典型的、代表的とも言える
犯罪です。

これを根絶する、ということは犯罪そのモノを
根絶するに等しい問題です。

つまり、無理。


無数のGメンを配置すれば可能でしょうが
現実的ではありません。

今度はGメンが万引きするかも知れないし。
    • good
    • 0

スマホを登録して入る無人店舗

    • good
    • 0

店舗がなければいいですね。


ネット通販で万引きは・・・できないとおもいます。
    • good
    • 1

パッケージに印刷するような手軽さと低価格でRFIDが使えるなら


個体毎にRDIF付けて追跡しようと思えば出来る

技術的には難しくないけど
手間と費用がもう一歩
    • good
    • 0

そもそも、なぜ、陳列するのですか?


手に取って購買欲を誘うためですよね。
犯罪がない世界は理想ですが、現実的ではありません。

アリの実験では、何割かのアリは働かずサボるそうです。
そのサボるアリを排除すると、今まで働いていたアリの同じ割合がサボるそうです。
結局、そのような人間を排除することは困難です。
逆に「陳列禁止」という立法を作り、店主から直接買うしかできない、という仕組みにすれば万引きはなくなるでしょうが、販売効率が悪すぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!