アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界で年間13億トンの食品ロスがあるのに、世界では11人に1人が飢餓に苦しんでいるのは何故でしょう?食品の輸送システムとか、それにかかる費用とかが問題なんですかね?

A 回答 (7件)

「余った食品を足りない場所に届けるシステムがないから」



余る場所も足りない場所も無数にあるでしょ
一旦どこぞに集めて輸送して送り先で分散配達するってことになると
とんでもない運用コストかかるでしょ労働力も
余った食品なので傷みやすくて冷蔵冷凍とかの設備も要るし
誰が費用払うの?ってハナシ

あと支援物資を横取りする輩の存在も問題ですよね

発明したらノーベル賞ものなんじゃない
    • good
    • 1

内戦です。


平和な国であれば、今の技術を使えば、いくらでも食料は作れます。
出来ない理由は、自らお互いに耕地を破壊しあっているからです。敵対する勢力が灌漑をしようとしたら、その堰を破壊するのですよ。輸送もそうで、その国内に入ったとたんに、略奪されます。飢えた人の所には絶対に届きません。確かに相手を倒す作戦としては、正しいでしょう?まあ地獄絵図ですね。
    • good
    • 1

食品ロスは工夫すれば減らせるが、流通のシステム上、ある程度は仕方がない、足りなければ困るので。

それと飢えは別の問題です、飢えで苦しんでいる人のことを皆が思って援助の手を差しのべないからです。
日本でも「おにぎりが食べたかった」と書き残して飢え死した人がいました、困っている人に気が付かず助けようとしないからです。
    • good
    • 1

政治が不安定で


1日1ドル(未確認)とかで生活してるでしょ。
金ができたら紛争を起こして
政府要人は賄賂で私服を肥やして・・・・。
食料に回せばいいのにと思います。

日本も恵方巻を予約制にしたり
微々たる努力はしてますね。
    • good
    • 1

作ったものを食べ残す、運べない、と言うような末節なことではなくて


食べ切れもしない量の食料・原材料を輸入していることが問題でしょう。
金儲けを抜きにして世界中に適切に分配する仕組みが必要です。
    • good
    • 1

計算ではそうなっても、現実ではどうしても


無駄が出るのはしょうがないです。
あなたが家で、ご飯とおかずを食べ残したからって、
それを食べられる状態でアフリカへ送れますか。
    • good
    • 1

そうでは無く・・



もう少し考えてみれば?

これって 自分で解かった方が納得出来るので・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!