アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

記者が秘書官になって総理大臣っておかしくないですか?

そんな流れで政治家になれるのですか?

A 回答 (6件)

>おかしい



おかしいったって、そうなもんはしかたない。

古今東西、どこの国でもおかしくない政治制度はねぇよ。

現実を受け入れなよ。
つべこべ言うなら、あんたが革命を起こしなよ。

ま、起こしたところでどうせ同じところに落ち着くんだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2022/07/26 08:06

少し詳しく解説する。



親というのは、子供に立派に育ってもらいたい、貧しい惨めな思いはさせたくないという欲=親バカ心理が多かれ少なかれある。

政治家の場合、自分の仕事に誇りを持っていれば、子供に意志を継いでほしいと思う。

また、政治家を取り巻く周囲の人間の思惑もある。

仲間の政治家も、「安倍さんの息子さんならいい政治家になるだろう」と持ち上げる。どうせ自分たちは年老いていくし、血統のいい、知己のある若手政治家とつながっておくのは都合がいい。よって支援する。

後援会や支持者は、政治家を持ち上げる代わりになんらかの見返り、利権がある。それを手放したくはない。
せっかく、地盤・看板・カバン(地元の組織票の取りまとめの仕組みが出来上がっている、政治家の知名度が高い、長年密かに貯えた政治資金と、その集金システムが確立されている)が整っているのに、政治家の高齢化でそれを無駄にするのはしのびない。

よって「跡継ぎ」を擁立することで自分たちの利権を末永く確保したい。

こうした大人の事情から、有力政治家の息子は高い確率で政界入りする。

これを二世議員と言うのだが、その弊害を指摘する声はあるものの、二世だから議員になってはいかんというのも差別になる。よって、止める手立てはない。

こう考えると、「そうなるべくなっている」というしかない。

倫理的にはおかしいかもしれないが、「人間社会の構造」を考えると、こうにしかならない。

例えば質問者がこれから大政治家になったとすると、その子を跡継ぎに擁立しよう、利用しようとする連中が必ず出てくる。

だから、誰がどうやっても結局は今と同じことになる、と言った。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親もコネで会社に入り私にもコネがあり何度も誘われたけど全て断りましたよ。コネで入るよりその人に合う事をしたほうが社会にとって価値があると思いませんか?何もコネが悪いというのではなく才能もないのにその仕事をされると多くの人が困るんですよ。

お礼日時:2022/07/26 11:11

政治記者(ジャーナリスト)が秘書になることは少なく無いです


そして秘書が議員になるのも少なくない

蛇の道は蛇とも言います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど奴らは蛇なんですね。

お礼日時:2022/07/26 08:27

>仕組みの話



だから、日本の政治はそういう仕組みになっていると言ってるのがわからないかなあ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからその仕組みがおかしくないかい?って質問だよ

お礼日時:2022/07/26 07:56

おかしくはないです。

    • good
    • 0

どんな流れでも、選挙に勝てばその日から政治家です。



あとは、ひたすらライバルに勝ち続ければいつの日が総理大臣です。

で、それ、誰のことですか?

安倍晋三元総理なら、お父さんの安倍晋太郎が元記者で、お父さんが外務大臣だった頃に神戸製鋼勤務から秘書官になりましたけど、本人はマスコミ経験はないはずです。

あと、安倍さんとこは家族親戚に大政治家が複数います。

正しくそんな流れで首相になったわけですね。
まあ、本人にも相当の手腕(政治的手腕ではなく、政界で勝ち残る手腕)がなくては、七光りでも49光りでも長期政権は無理でしたけどね。

ただの坊っちゃんではありませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕組みの話をしてるのです。

お礼日時:2022/07/26 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!