アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何回か不合格でそれなりの知識があるのですが、改めて学習し直しています。
原点に返って、①購入したテキストを読み、②その後に問題集(分野別の一問一答式問題集)を解き、①と②を進めています。
睡眠時間削って眠くて限界までやって寝るのですが、翌日は朝からボーっとしていて寝不足のまま仕事して、夜になったらまた昨日学習した②の問題をやってから、また①と②を進めます。

今までと違うのは最初にテキストを読む作業でして、これまではテキストは辞書のように使い、読み直したテキストで新たな発見があるので、たまたま過去問を正解できていたのかもしれません。
ただ私の場合は不合格ばかりで学習での「正解」が分からないのです。この方法で大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

何度も不合格になるなら、お金出して学校に通うのが正解。


私は宅建は独学一発で取れたけど、一級建築士の学科は独学一発だったけど図面が難しくて学校に行って2度目で何とか受かった。

法則があるのね。宅建の場合、50問あるなら50問目から行う。
宅建業法は7日と14日ばっかり。
出題者は抵当権が好き。

なんて法則があって、プロが法則をすぐ教えてくれるから、すぐにポイント絞れるわけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は勉強の仕方が分かっていないのかもしれないですね。学校に行けば違ったのかもしれませんが・・・
法則は「宅建業法」かららしいです。

お礼日時:2022/08/02 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!