プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

頭がいいと、豊かな感性の持ち主になるのか?それとも、豊かな感性を育むようにすると、人は頭がよくなるのか??

頭のいい人はよくクラシック音楽等を好んで聴いたりする人が多いと昔から言いますが、クラシック音楽を聴かせれば頭が良くなるわけでもないですよね??

しかし例えば、人の心に配慮をするような感性を育むと、人間的にも思考が変化していくようにも思うのです、、、。

A 回答 (6件)

感性か、頭か、


ひよこか、たまごか、に似ているような気が致します。相互に影響すると存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思います。

ただ、生まれつき感性の豊かな人達というのも確かにいて、そういう人達の話などを聞いていたりすると、人間的にも頭がいいんだな、、と、そう思うようなことが多いのです、、、。

お礼日時:2022/08/08 10:40

正直、頭の良さと感性の豊かさに直接的な関係はないと思います。


すごく頭が良い人にも、クラシックどころかアニメゲームオタクの人とかザラにいますよ?

ただ現実的に、親が高学歴で教養があり高収入のご家庭で生まれ育った子供は、遺伝的な頭の良さに加えて勉強の仕方、将来の人生設計のお手本になる高学歴高収入の大人が周囲にたくさんいること、芸術に触れる機会や情操教育などがたいていもれなくついてくることから、クラシックなどの芸術への感性が子供のころから自然に育まれ勉強もできる頭良い大人に成長する割合が高い、ということでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>クラシックどころかアニメゲームオタクの人とかザラにいますよ?

オタクの世界も、れっきとした感性の世界ですよね、、、。

>ただ現実的に、親が高学歴で教養があり高収入のご家庭で生まれ育った

一例としては、確かにそういったこともあります。

でも、そうでないケースが多いことも、だれもが身をもって経験し、見聞きしていたりもしますよね、、、。

同様のことを言われる私も、貧乏虐待家庭育ちですし、ウィキペディア等にも、育った環境に関わりなく、頭のいい人や人一倍感性に優れた人がいるとそう書かれていますよね、、、。

お礼日時:2022/08/08 11:52

一番、頭が良いと思うのは



人に思いやりが出来る人です。

どんなに勉強や仕事が出来ても、
人に思いやりがないどころか、老若男女問わず

人によって態度を変えてる奴は賢くありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにその通りだと思います。

>人によって態度を変えてる奴は賢くありません

これに関してはケースバイケースではないかと思います。

嘘というものにも仕方がないことあるように、何かを守ったりするため、、その人を思うが故に、厳しく接するようなケースもありますからね、、、。

お礼日時:2022/08/08 10:51

頭をよくするためには、小さい頃から本を読むこと。と言われていますね。



それを逃してしまった場合は、今からでも読みましょう。


ちなみに、IQが高すぎる人は人生ものすごく失敗する人が一定数いるので、良すぎても困ってしまうみたいですね。


相手のために何かをしてあげることも大切かと思います。
相手が喜ぶことをする、ということですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>頭をよくするためには、小さい頃から本を読むこと。と言われていますね。

目の見えない人や、文字を上手く読めないような人達の中にも、人一倍感性が優れており、人の心を動かすのがとても上手い人達がいますので、そういう意味では、必ずしも読書をすることが必要だとは思わないのですが、感性を育む一つの方法である、ということは間違いないでしょうね、、、。

>ちなみに、IQが高すぎる人は人生ものすごく失敗する人が一定数いるので、良すぎても困ってしまうみたいですね。

そうですね。

ただ、彼らも色々なことをサポートしながら経験させてあげると、ノーマルレベルにまでに大きく変化することも、また良くあることですよね。

問題は、その本人が、そういう機会を得られにくいという現実があるだけで、そうして困って居るような人もまた、こういったサイトでは、よく見掛けたりするものですよね、、、。

お礼日時:2022/08/08 11:17

クラシック音楽は音だけなので中々難しい。


凡人が知る頃にはお墓にはいる頃だろ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

絵を眺め、何かを感じることは誰にでも出来ることですので、イメージの問題で実はそうでもないのでは、、??

お礼日時:2022/08/08 10:35

つらいことを幾つも経験したら、ひとにも優しくなれるのかもしれません。


つらい気持ちがわかるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もともと人一倍優しい子供達もいたりしますよね。

それと同時に、かつてはいじめっ子側だったけれど、年と共に様々な経験をし、少しずつ人に対して素直に、優しくなっていくような人もいますよね。

お礼日時:2022/08/08 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!