プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!

娘のわがままがひどくなり、困っています。

二世帯住宅で義理両親と同居しています。旦那が普段は単身赴任で不在のため、夕方など、義理両親に子どもを預かってもらうことが多いです。

そのため、よく義理両親の家にも一人でいっています。子供は3歳です。

この間家族五人で遠くへ出かけた後、義理両親とは別々の車で来たのですが、帰りに子どもが義理両親の車に乗ると言って聞かなかったので、その日は義理両親の車に子どもだけ乗せてもらい帰りました。

今日も、子どもが朝、義理両親の家に遊びに行っていました。 

義理両親が「買い物に行くよ。」というと、義理父の車に乗ってしまいました。朝、出かける用事があったのですが、私が聞かなかったので、少しドライブをしてもらって戻ってきました。用事があったのですが、遅刻してしまいました。

帰ってきたときに、義理両親から、「買い物に行くと話したら、子どもが車に乗ってしまった」と聞きました。

勝手に車に乗らないように、子どもに言うね。と言うと、そのときになったら言えばいいから。言わなくていいよ。と義理両親に言われました。

そのときになって言われても、聞かないので事前に言っておくのですが…

義理両親に今度から、「買い物に行くと、車に乗りたくなっちゃうから、買い物に行くとは言わないで、仕事に行くとか言っておいてもらっていいかな?」みたいな感じで言いたいのですが、言われたらいい気はしないですか?義理両親との仲は良好です。

A 回答 (5件)

義理両親が甘やかしすぎたから、質問者さんの目を背け、ワガママになったのかも知れない。



甘やかしすぎると、娘さんは立派な大人に成長しませんよ。絶対に。

僕の姉の子どもなんか、生活が苦しいせいか、ヒステリーな姉はワガママを叱りすぎて、子どもは反抗期を迎えた時もあった。
愛のムチも大事だと僕は思います。http://otasukeman.pupu.jp
必要ないかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

甘やかすのは良くないですよね。

義理両親は、子どもが言うことを聞かないとき、親が無理矢理車からおろすのがよくないと思ったようです。

お礼日時:2022/08/12 21:40

うーん、むしろ、そういうテクニカルではなく、「祖父母と一体になってチーム育児」みたいな体制に持ち込んだほうがいいと思うのです。



義父母さんだって、子育ての経験はあるわけで素人ではありません。

とはいえ、昔からジジババは孫には甘いものと相場が決まっています。
あまり遠ざけたり、見えない壁を作ったりするのは得策ではありません。

あなたと義父母との連絡を密にして、トラブルや行き違いをなくすようにするべきだと思います。

「義父母は甘やかすから、しつけのために良くない!」なんて目を三角にしてると、いざというときこまるのはあなたですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうですよね。

お礼日時:2022/08/12 18:46

遠慮している場合じゃないかも。


3歳って本当に大変な時期。親だけで育てていても難しい年代。
言うべき事はちゃんと言わなきゃ。
子供にも守らせるべき事はちゃんと守らせなきゃ。
思春期になる頃って義両親は年齢を重ねている筈。
今より動きは鈍くなっている筈。
必ず言われてしまう言葉があって
「親がちゃんと躾けておかないから」
祖父母って可愛いだけで責任がないんです。
自分らがめちゃくちゃ我儘にしておきながら
何かあると親のせいにするものなんです。
その時に 祖父母が甘やかすからって言えないでしょ?
今からけじめをつけるべきところはけじめをつけて
きちんと向かい合わなきゃ。
言うべき事はいう。
今の目先の可哀想が大きくなってからの可哀想に変わった時
お祖母ちゃんたちは責任取ってくれますか?って
喧嘩になっても気まずくなっても
我が子の躾や教育に親がしっかりとした筋を通しておかなきゃ
身動き取れなくなっちゃいます。
子供に関しては もう少し強く出てもいいと思う。
他の事で譲歩することは山ほどあるでしょ?

親を敬って
上に持ち上げながら
言うべき事を伝えて行く。

遠回しに言っても理解できないときは
おじいちゃんやおばあちゃんの事を
ずっと大切にできる子供に育てていきたいから
我儘が通ってしまうと考えたら
こんなに大事にされてても
おじいちゃんやおばあちゃんを
簡単に捨てちゃうことになっちゃいますよ。
って言ってあげればいい。
旦那さんが親を大事に思っているって事は
子供のころちゃんと躾をしてきたからだと思っているからって。
私もそうしたいんですって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
めんどくさがられそうですが、伝えようと思います。

お礼日時:2022/08/12 18:45

3歳ならもう親してないことを見抜きます。

おかしいこの家と思ってるのでしょう。義両親を遠ざけるのは得策ではないと思います。子に謝っておけば基本大丈夫です。もしくは、子を預けない働き方をするしかありません。子は母が仕事で偉くなることはわからないので、自分をいちばんに見てくれる人といたいのですよ。
一過性の成長過程ですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

難しいですね。言わない方がいいですか?

お礼日時:2022/08/12 16:37

事情をちゃんと伝えるべきですね。

義理の両親も悪気があるわけではありませんので、感情的にならず、一歩引いて話し合ってください。一歩引くことは、得策です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

伝えてみます。

お礼日時:2022/08/12 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!