アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車ではなくバイクのアルミホイールです。
アルミの塗装?が浮いてきている部分がありますので、全て剥ぎ市販の缶スプレーで自家再塗装しようと思っています。

アルミの場合は下処理は鉄の場合と同じサフェーサーを使用していいのでしょうか?
塗料の、のりが悪くなったり剥げやすくなったりしませんか?
関係有るか分かりませんが「密着材」と呼ばれるものを小耳に挟んだことがあるのですがそれって錆止め効果も兼ねてるんですかね?
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

下地が重要です.


サーフェイサーは万能ではないです.プラスチックであれば,塗装される側(以下母材)を,塗料よりも溶剤の多いサーフェイサーで溶かし表面積を増やし塗料の密着を助けます.
金属の場合はサーフェイサーによる母材表面の溶解はありません.
塗料の密着具合は母材表面積に依存しますので,多少母材表面を荒らして(耐水ペーパー#800ぐらい)サーフェイサーを吹くと母材に対してサーフェイサーの密着が増えます.
その後塗装するとサーフェイサーに対して塗料は密着するので問題ない塗装できます.

当方バイクのガソリンタンクをこの方法で塗っています.仕上げはウレタンクリアを吹いているのでガソリンかかっても溶けません.
今のところ自然なはがれもありません(随分経ちますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

金属の場合は下地の下地が大事だって事ですね。
よくアルミに塗装は塗装がパラパラ剥がれてくると聞きますので悩んでいました。

ちなみにガソリンタンクはアルミなんでしょうか?

お礼日時:2005/04/04 20:07

本当のアルミでしょうか?


最近はアルミもどき(チタンカラー)が多く
勘違いをします。
密着剤あります。これを如何使うかは職人の技と申しますか、企業秘密です。
それじゃ回答にならないので (ミッチャクロン)
と言います。
    • good
    • 3

アルミ・ホイールの場合2輪4輪問わずデザイン上、入組んだ場所が厄介です。

迷わずブラストで旧塗装を剥がしてしまう方がいいですよ。

ブラストとかショットとか言われてます、サンドブラスト。ビーズやアルミとか番手もあり、コレ!とお答え出来かねますが、スポーク部の梨地の所はもうブラストの早さで無いとウンザリですね。リムーバーも有りますけどサビ落しが出来るくらいの「アルミサンド」なら足付け位の傷?が付くのでしょうか、下サフ無しでも結構、塗れましたよ。(軽4アルミ)
    • good
    • 2

私の場合は失敗談です。



ホンダのバイクの「コムスターホイール」ってわかります??
もう20年も前ですけどね、今のように1ピースではなくて3ピースのバイク用アルミホイールですが、
シンナーで脱脂後、サフェーサーも吹いて、その後着色したんですが、
半年か1年後、車用のスチーム洗車をしたらほとんどはげてしまいました。
なかなか難しいみたいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりサフェーサーをのせる為の下処理が必要の様ですね。
同じ様な失敗を犯さないよう心がけます。
参考になりました。

お礼日時:2005/04/04 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!