アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西ペイントRR210(2液ウレタンクリヤー)
メーカー資料によると
コンパウンド磨き可能時間 10分/60℃ または 4時間/20℃

こちらのクリヤーをレンタルピット(塗装ブース)で塗る予定です。

お店のご主人が言うには
2:1のクリヤーなので塗って1週間以上経ってからだと塗膜の硬度がありすぎて磨きが大変だそうです。
なかなか削れずしつこく磨くと気がついたら剥げてたなんてのが素人に多いと。
でも塗ってから5時間とかだとまだ柔らかいから削り過ぎる。

ちょうどいいのは翌日もしくは2日くらいのうちだそうです。
完全硬化するかしないかギリギリが、磨きにちょうどいい硬さだそうです。

私は1週間とか1カ月あけてから磨くつもりでしたが
店主さんの言うことって信用できますか?

A 回答 (2件)

基本的にはその説明が正解でしょう。



クリアの硬度は概ね硬化剤との比率差が小さいほど高くなります。
(缶スプレー2液などは硬度の低いものです)
そして硬化は時間を置いた方がより進みます。

うちでよく使う HSクリアQ も3週間作業できずに磨くのと、午前に吹いて夕方から磨くのとでは事業性はかなり違います。

まあいつ作業しても様子見ながらなのがセオリーなわけで、削りすぎるのは確認を怠るかどうかですから。
いずれにしても経験がなければ削りすぎは起きるリスクは高いです。
そう考えたら完全硬化を磨く方が無難。
ただ、時間が余裕なく限られるのなら焦って危険。
    • good
    • 1

soft99の2液クリアを使った事があります。


私は取説通りに1週間を置いて、しかもポリッシャーの類は使わず手磨きでしたが特にそこまで硬いというイメージはありませんでした。

お店のご主人は多分、時間的なコスパも考えての意見なのだと思います。DIYで時間をたっぷり使えるのであれば、やはり1週間を置いてやるのが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベースと硬化剤の比率が5:1あるいは10:1のクリヤーならそれほど硬度ないそうです。
いっぽう、2:1のクリヤーは硬度あるので別物だそうです。

お礼日時:2022/05/18 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A