アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年金で「合算対象期間(カラ期間)に関する申立書」というのを
現在、記入しているところです。

今から40年以上前、2年間ほど婚姻関係にあった男性の
ことについて記入しているのですが、「配偶者が、公的年金制度から
年金を受けているか該当するものを選んでください」という
項目があるものの、これは当時のことについての質問でしょうか?
それとも、現在のことでしょうか?

いずれにしても、当時のことは覚えていないですし、
現在のこともわかりません。どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

当時の事ですね



その旦那が年金をもらっていたのか?が直接の質問です

そこから
あんま気にしなくていいと思いますが‥

から期間は、年金払ってないのには違いないけど、金額はゼロだけど、基幹としてはその期間カウントしてあげますよと言うものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。念のための確認のようですね。

お礼日時:2022/08/28 21:05

「被用者年金制度等から支給される老齢(退職)年金受給権者とその配偶者、老齢(退職)年金の受給資格期間を満たした人とその配偶者、障害年金受給権者とその配偶者、遺族年金受給権者で国民年金に任意加入しなかった期間」



に該当するかどうかの質問かと思われます。
昭和61年3月までは、老齢(退職)を支給事由とする年金等の受給者と配偶者は任意加入となっていました。

なので婚姻期間に配偶者が年金を受給していたかどうかで「はい」「いいえ」に〇をすればいいです。40年前なら(おそらく)老齢年金を受給する年齢でもないかと思いますし障害年金を受給していればわかりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!助かります!

お礼日時:2022/08/26 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す