dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飽食の時代豊かな食材がある中でなぜ馬肉を食べなきゃいけないんですか?

A 回答 (13件中1~10件)

先の回答者さん達が仰っていますが食べたくない人は無理に食べる必要は無いと思う、魚なども嫌いな人は食べないですよ馬肉も其れと同じだと思う強制されて食べる物ではないと思います、何事も人夫々で好き好きで十人十色ですからご自由にどうぞ。

    • good
    • 1

食べなきゃいけないってことはないと思います。



地域によってイルカを食べるところがありますが、世界中から非難轟々だし、個人的にも食べる意味が理解できないのでイルカを食べたいとは思えません。
    • good
    • 1

お礼ありがとうございます。



私もプロフィールに書いてある通り、人間よりも他の動物の方が好きなくらいで、特に馬はとても愛しい生き物の一つなので、食用を目的として初めから飼うとしたら心が痛みますね。

でもやはり、牛や豚やその他の動物に対しても同じ気持ちです。
だから私どものような、動物が大好きなくせに、動物の肉を食べる(食べたいと思ってしまう)矛盾したわがままな人間のために、心を傷めながら屠殺してくださる方々への気持ちも、命を奪われる生き物たちへの気持ちも含め、考え、手を合わせ、感謝しながら極力残さず美味しく頂く……。
そのくらいしか出来ないのではないでしょうか……。
    • good
    • 1

NO7で回答した者です。



アナタが言いたいのは馬の味が好きじゃないから食べたくない、とかではなく。馬が可哀想だと言いたいのですよね?

人間(正確には生き物が)が口にするものは全て元々命が宿っていた生き物だけです。
動物や魚介に限らず、野菜も、植物も、果物も、穀物も、粉類も、全てです。
だから、可哀想と思うよりも、ありがたいと思い、残さず美味しく食べてあげる事でその命たちは救われるなだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

馬と人との関わりの歴史を考えればやはり馬を食材として扱うのは違和感あります 馬が人類に貢献した度合いを考えれば食べる事に躊躇しざるを得ません

お礼日時:2022/08/30 11:52

>馬肉を食べなきゃいけないんですか?


嫌なら食べなければいいのでは
鯨も一緒でしょ、好きな人が食べる選択肢がたくさん有り人から強制されずに食べるのが飽食の時代ですよ。
    • good
    • 2

美味しいから 馬肉ファンは牛よりも好きという人が多い。


飽食の時代だからこそ取り上げられてた素材です 限られた流通なので本来は知る人ぞ知る素材でした。
生でも食べられる最高の肉です 肝も最高に美味しいですよ。

※最近馬肉がジリジリ価格が上がってきてる 知らない人は知って欲しくない肉です、一度上質な馬肉を食べた人は虜になるのが実態のようです。
    • good
    • 2

豚や牛や鶏も飼えば可愛いペットですし、人の気持ちを感じ取る能力や感覚は多分同じなのだと……。



私は馬も、牛も、羊も、豚も、魚も全て可愛いと思いますし食べ物としてではなくペットとして見ても大好きです。
金魚やメダカも慣れれば人の後を着いて泳いだりして可愛いです。

だけど、私は牛、馬、豚、羊、猪、鶏、鴨、アヒル等、どんな肉も魚も選り好みせずにその命の尊さを喜んで、美味しく、感謝しながら、残さず余さず美味しく調理していただきます。

それが、そのものたちへな敬意と愛なのだと思いますよ。
    • good
    • 3

美味しいし高タンパク低脂肪で牛より体にやさしいからじゃないかな。

誰も無理に食べろとは言わないので食べなくていいですよ。
    • good
    • 1

うまいから?


牛や豚は鶏は食べるけど、馬はダメという論理はよくわからない。
個人の選択でよいのでは?
    • good
    • 1

嫌なら食べないッ!



それだけの話ですッ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いやです100%いやです

お礼日時:2022/08/30 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!