dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8人乗りのボンゴフレンディなんですが 普段は あまり乗っていません。個人としてのレンタカー事業のようなことは できるのでしょうか。遊ばせているなら 有効に お金儲けができる 良い方法は あるのでしょうか。

A 回答 (3件)

素人の答えですので、流してください。



個人の車と、レンタカーでは登録が違います。
ちなみにナンバーも違います(レンタカーは「わ」ナンバーですね)。営業許可も取らなければいけませんよ。

レンタカー登録せずに、営業をすると法律違反です。
ので、無理です。
    • good
    • 0

法律の専門家ではありませんが、


無許可で自家用車を有償で貸すことは法律違反です
道路運送法の第80条で規定されています

レンタカー業を営んでいない、車屋や整備業者が
代車代として請求するのも違法行為です。
これを知らない車屋さん結構多いかも
維持費は変わらない余分な車なので心情的には
理解できますが。。。

余談でした

車の価値は上がることはありませんので、
あまり使わない車は早々に売却することです
#2の方がおっしゃるように、必要な時に
レンタカーを借りるのがコストのメリットは大きいと
思います。

参考URL:http://www.houko.com/
    • good
    • 0

>遊ばせているなら 有効に お金儲けができる 良い方法は あるのでしょうか。



#1さんが書かれているように、違法ですからやめた方が良いと思います。

仮にレンタルできたとして、その時にトラブルが発生したらどうしますか。車が事故を起こした時の対応は?車の損傷、運転者の怪我etc。。。

やめた方がよいと思います。

費用のことを考えるなら、
>普段は あまり乗っていません
のであれば車を売ってしまってはいかがでしょうか。
逆に必要な時にレンタカーを借りればお金を随分節約できます。
レンタカーを運用するのではなく、レンタカーを活用することで検討されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!